内容説明
明治の外交を支えた榎本武揚が家族に宛てた126通の未公開書簡集。
目次
第1部 開陽丸御船、五稜郭よりの書簡―九通(慶応三年~明治二年)(生い立ち、長崎海軍伝習所、オランダ留学)
第2部 獄中よりの書簡―二十七通(明治二年~明治五年)(戊辰戦争終始(箱館戦争))
第3部 清国公使時代の書簡―八十五通(明治十五年~明治十八年)(明治時代の官僚履歴(明治五年~明治十五年))
付 明治の閣僚時代―五通(明治十九年八月)(第一次伊藤内閣北海道視察旅行;榎本武揚、明治政府閣僚履歴)
明治の外交を支えた榎本武揚が家族に宛てた126通の未公開書簡集。
第1部 開陽丸御船、五稜郭よりの書簡―九通(慶応三年~明治二年)(生い立ち、長崎海軍伝習所、オランダ留学)
第2部 獄中よりの書簡―二十七通(明治二年~明治五年)(戊辰戦争終始(箱館戦争))
第3部 清国公使時代の書簡―八十五通(明治十五年~明治十八年)(明治時代の官僚履歴(明治五年~明治十五年))
付 明治の閣僚時代―五通(明治十九年八月)(第一次伊藤内閣北海道視察旅行;榎本武揚、明治政府閣僚履歴)