内容説明
名補佐役として生きた秀吉の弟・秀長の生涯。
目次
豊臣秀長とその時代
秀長は誰の子か
補佐役としての秀長
秀長の情報収集術
秀長と同僚たち
秀長の領国経営
秀長をめぐる女たち
豊臣秀長合戦事典
豊臣秀長関係人名事典
豊臣秀長史蹟事典
豊臣秀長関係年譜
豊臣秀長参考文献
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
はやたろう
10
次の大河ドラマに備えて読んでみた。歴史上の人物伝シリーズ。古い本だが、たぶん散々研究されての内容で新説はないと思われる。前に堺屋太一さんの書いたものを読んで秀長の補佐ぶりに感心したことを思い出した。この本では何人かの歴史研究者により、いろいろな視点で考察されているのがおもしろい。秀長の周囲の人や戦歴、年表まである。これを越えるものはないのではないか。2024/11/12
BIN
2
私自身弟ということもあり、主君の弟でNo2の武将が好きで、特に裏方に徹した豊臣秀長、武田信繁が一番と言っても過言ではない。如何せん裏方に徹したが為、活躍ぶりが史書に残らないのが残念。そんな少ない資料から色々拾ってきたと思われるのだが、結構似たようなことばかり書かれていた。秀長無能説があったり、小牧長久手までは長秀と名乗っていたなど知らなかった情報もあり、ためになった。2015/02/21