内容説明
越後一の宮居多神社宮司で、中世越後史とくに上杉謙信研究と越後の山城調査で知られる著者25年の成果を結集した書。実地踏査による山城跡実測図、居多神社文書等を収め、新潟県史・中世史研究に新しい地平を開く。
目次
越後中世史概観
風間信濃守
風間信濃守開基の寺院
長尾為景の越中出兵
永正の乱
天文の大乱
実元迎立問題と守護上杉家の断絶
越後長尾氏
居多神社
居多神社文書
直峰城
浦川原村の山城
北条城
赤田城
二田城
桝形城
与板城
大面城
越後の古城
越後一の宮居多神社宮司で、中世越後史とくに上杉謙信研究と越後の山城調査で知られる著者25年の成果を結集した書。実地踏査による山城跡実測図、居多神社文書等を収め、新潟県史・中世史研究に新しい地平を開く。
越後中世史概観
風間信濃守
風間信濃守開基の寺院
長尾為景の越中出兵
永正の乱
天文の大乱
実元迎立問題と守護上杉家の断絶
越後長尾氏
居多神社
居多神社文書
直峰城
浦川原村の山城
北条城
赤田城
二田城
桝形城
与板城
大面城
越後の古城