- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
袖崎いたる
8
一巻では専門学生時代からアマの頃のことについてを描いてた。この二巻では多少経験値を積んで他覚所見では一人前になってからを描いてる。概ね修羅場ばかりであり、ゆったりとした時間に仕事をする風景などはない。興味深かったのはキツイと宣いながら、グラフィックデザイナーになることはそのキツサを享楽することなのだ的な含みが読めたこと。仕事がキツくて休みが欲しくて休みをもらっても仕事の目で日常を見てしまい、終いには仕事がないと不安でしょうがないから仕事をくださいと泣きつく。何かのプロになることはひとつの欠如態なのかしら。2017/03/31
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
4
2009年の発酵、もとい発行なのにすでに作業の様子にめっちゃアナログ感というか手作業感がある。お仕事、職種を描いたものとしていい作品だと思いますよー。仕事愛があるね。2013/11/15
カザイル
2
飯田さんはいいツンデレ。スーツだし。あとはメガネなら完璧だったのに~。いやー、おもしろかったわあ。2009/10/28
chack
1
くつきさんと同業ですが、あーわかるわかる…!ってことを描いててくれてる。文字組とかね、やればきれいになるよね…!うんうん。みたいな。飯田さんみたいな担当が私も欲しい。2009/03/28
tatsuki
1
ツンデレの飯田さんには、ご飯三杯分に相当する萌え♪がある。美味しいなー。万事に抜かりない“ツンデレ”キャラだな。2009/03/27