- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
内容説明
各界の成功者は皆読んでいるという人生の勝利者になるための指南書「孫子」。平和ボケを満喫するカラスヤサトシがその秘伝の書を解き明かす―。カラスヤサトシによる関西弁版孫子全訳つき。
目次
序章
始計篇
作戦篇
謀攻篇
軍形篇
勢篇
虚実篇
軍争篇
九変篇
行軍篇
地形篇
九地篇
火攻篇
用間篇
終章
著者等紹介
カラスヤサトシ[カラスヤサトシ]
1973年大阪生まれ。1995年マンガ家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shonborism
1
今でも読まれるのには理由があるんだなあ。2016/10/30
杉浦印字
0
ド正論で勝ち組を語る孫子と負け思考のカラスヤ氏の気が合うはずもなく……。あらゆるイチャモンをつけつつド正論だけに認めるとこは認めざるをえない苦闘が楽しい。1巻かけるには単調すぎ1巻かけるほかない長さの書を扱う企画の苦しさは感じた(そもそもこの作者にこんな「マンガでわかる××」をやらせんでも、というとこも)。2017/07/16
mock-shiki
0
雑誌では読んで無いので連載作品として必要だったかどうかは不明。「社会学入門」が良かったのは千田先生が面白かったからなのか?自省のくだりはアカデミックな素材でもネタにできると思うけど、本作品はヒトに勧められない。残念。2016/10/30
-
- 電子書籍
- おおかみと7ひきのこやぎ 学研のえほん…