新書館ディアプラス文庫<br> 深窓のオメガ王子と奴隷の王

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり

新書館ディアプラス文庫
深窓のオメガ王子と奴隷の王

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年09月09日 10時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784403525049
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

コルトー公国第二王子キリルは、オメガであるため森の奥で人目に触れぬよう育てられた。16歳になったある日、隣の大国ダウラートとのあいだで領土争いが起こる。講和を装ってダウラート王暗殺を企んだ兄が討たれ、コルトーは亡国の危機に。民を守りたい―人質となるべくキリルが悲壮な覚悟を胸にダウラート王ロランの前に歩み出た刹那、初めての発情期が始まり…!?ドラマティック・オメガバース・ラブ!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)

109
【……おまえの中は、本当にこの世で最高の場所だ……(ロラン)】エロス度★★★★★兄を殺した王α×仇と結婚しなければならない王子Ωの恋✨小林先生らしい沢山の萌が詰まったビタミンBLで、Ωに優しいとても読み易いオメガバ作品でした♡兄の仇であるロランに惹かれていってしまうキリルの葛藤、言葉足らずと誤解から序盤からすれ違い続けてしまう不器用な番同士の焦れキュンが美味し💕キリルに叶わぬ恋情を抱く乳兄弟の存在や笠井先生の美麗イラストがとても素晴らしく、王としての顔を保っていたロランの弁明が面白くてニヤけてしまう♡2020/03/14

青龍

32
表紙が麗しいのに、思考が斜め上の受けくんと、愛情表現がズレている(受けに伝わらない)攻め。オメガバースでも、典雅キャラは健在だった。子供が生まれたら、メロメロになりそうな、ロラン。もう一組のCPで、もう一作希望です。2020/03/29

のこ

26
中盤までわかりにくい攻め様だった。受けにとっては兄を殺したその仇が攻めで、本意ではない性交渉となると、本来お話はもっとシリアスで殺伐とした感じになりがちだと思うのだけれど、受けの攻めに対する心の中での長い長いブーイングの嵐がやっぱり笑えてシリアスになり切らない。すれ違いの障害も典雅先生独特のこの軽さがあるからこそ、楽しいと思えるか、物足りなく感じるかは意見が分かれるところかも。私はこの隠しきれない軽妙さを存分に楽しんだ。2020/03/24

高尾治

16
典雅さんのオメガバース、しかも挿画があの笠井先生ということで、とっても楽しみにしてました最新作!兄の仇が運命の番で、恨みや憎しみを抱きつつも次第に心惹かれていくのがオメガの性なのか、相手への恋情なのか…というストーリー。想いが通じ合ったあとは典雅さんらしく、ラブ度高めでいちゃいちゃ甘エロ!お約束の攻めの性格崩壊もあり!これぞ典雅節。変な渾名つけたがる攻めモエは、間違いなく典雅さんに刷り込まれましたね〜。個人的にあまりオメガバースに食指動かなかったんですが、典雅さんのラブコメ風味オメガバースは面白かった!2020/04/16

たろさ

14
典雅先生のオメガバース!いやいや、どうなるのかと思ったけど、やはりラストは!やっぱり典雅キャラ🎵「運命の番」なのに、兄の仇(しかしこの兄王子、実は一番ダメな奴?)と思って、お互いボタンをかけ違っての拗れまくりが、凄まじい。「心を鬼にしてのご無体」!でも最後のああ言えばこう言う二人の本音の応酬が、もう楽しくてニヤニヤが止まらない。あとがきの萌えポイントにも、にやり。 リンツェットといい、実はオメガ最強なのも良かったです。リンリン、リルリル、キラキラ、その果てがキラン、←お腹の子の愛称文化にも(笑)2020/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15289901
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品