内容説明
基一は学外で活動していたダンスチームが解散してからというもの、不完全燃焼な日々を送っていた。そんな時、服飾コースを選択するクラス委員長の宗政から、作品発表会の幕間に踊ってくれと頼まれる。なぜか自分にだけ厳しく当たる宗政のことが気になっていた基一は、迷いつつ引き受ける。二人は時にぶつかりあいながらも、互いを認めるようになり…?北九州を舞台にはじける青春☆ハイスクールLOVE。
著者等紹介
いつき朔夜[イツキサクヤ]
福岡県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マッコリ
30
やっぱり方言いいわ〜。ショーを一緒に作り上げるという高校生の青春モノだったし基一がやんちゃな感じなので色っぽい部分が物足りなかったかな〜。声を抑えるのに薔薇をくわえての初Hとか入れたまま普通に会話とかなかなか面白かったけど。でも宗政の実力はあんなものではないはず!ぜひ大人になった2人の話も読んでみたい。2011/09/11
みずほ
28
評価 小説★★★★☆ 挿絵★★★☆☆ 元ヤン委員長攻×ダンス好きヤンチャ受。地方都市高校生もの。前半は服飾科のファッションショー、後半は文化祭への準備。服飾科&ダンス部&ストリートダンス好きの受が協力し合って目標に向かって取り組んでいく姿がメイン。二人が強い友情で結ばれた・・・で終わっても違和感がないくらい色っぽい雰囲気は少なめ。でも、卒業後はかなり甘いカップルになりそうな雰囲気で終わってるのがいい。ベタすぎない程良い方言がいいね。このあたりの匙加減は、やはり地元作者の強み。作品の好き度は4、萌えは3かな2011/07/17
天使を愛するアカウント
27
元ヤンで服飾科の優等生・宗政×普通科でやんちゃなダンサー・基一。いつきさんの方言BL、よいな~♪「嫌っちゃ」とか「なあん」とかイチイチときめくv文化祭を通じて、服飾科の攻が服作って(採寸も◎)受がその衣装着て踊る&もちろん脱がす(笑)とかもイイw受の基一がしっかり子どもっぽい高校生なのに対し、攻の宗政が大人びすぎてるギャップも面白く読みました。が、欲を言えばもうちょっと宗政のデレが見たかったなぁ。基一を好きなのはわかるんだけど、足りない~。ぜひ博多に行った後の2人が見たいな。2011/05/11
de sang-froid
23
BL。高校生五人のストリート・ダンスのチームを解散してから、普通コース・基一(左)は気の抜けた日々を送っている。服飾コースの宗政(右)が基一にダンスを踊ってくれるよう頼む。若さゆえの短慮とか初々しさが良いです、挿絵との相性も良し。基一が好きを自覚してからが拗ねたりしてかわいかった。これからのことも、大人の宗政はちゃんと考えててくれて、大人になった二人の話も読んでみたい。2012/11/26
さち
17
元ヤンで委員長の宗政×勝気で喧嘩っ早い基一。ぶつかり合いながら宗政に恋を自覚する基一のめまぐるしい心情がすごくよかった。デートかと思ってウキウキしたり下着まで気にしてドキドキしたり、やんちゃな性格との二面性がこれまたすごく可愛いw宗政の小倉弁も硬質さと色気が漂っていてくらりとする。ちょっとそっけないけど内にはすごい激情が潜んでいて…しかも彼は立派な策士家だ(笑)高校生らしい爽やかさもあってとっても気持ちいい読み終わりだった。やっぱりいつきさんの小倉弁ものの雰囲気ほんとに大好き!採寸シーンにはドキドキしたw2011/04/13
-
- 電子書籍
- Lv2からチートだった元勇者候補のまっ…