ウェイと金のスケートぐつ

個数:
  • ポイントキャンペーン

ウェイと金のスケートぐつ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月08日 06時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A3判/ページ数 32p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784403311550
  • NDC分類 E
  • Cコード C0075

出版社内容情報

フィギュアスケートの北京オリンピック金メダルのネイサン・チェンが自らの体験をもとに、世界中の子どもたちに向けて書いた絵本。

内容説明

北京オリンピックのフィギュアスケート男子金メダリスト、ネイサン・チェンが届けるのは、力強くて心弾む物語。結果よりもスポーツの楽しさを見出していくお話です。ウェイは、初めてスケートリンクを訪れた日から、スケートが大好きになりました。リンクいっぱいに滑ること、ジャンプをして空中に飛んでいくこと、音楽にあわせて動くことが大のお気に入り―これ以上好きなものはないってくらい!そして、ウェイにとって初めての大きな大会の日がやってきます。ウェイは、それはもうわくわくして、一生懸命練習します。でも、もし勝てなかったら?大舞台が近づくにつれ、不安は大きくなり、氷の上でも失敗を繰り返すようになってしまいます。おかあさんに助けてもらいながら、ウェイは緊張をうまく乗り越えられるのでしょうか?勝つことのプレッシャーを忘れて滑る方法とは―?

著者等紹介

チェン,ネイサン[チェン,ネイサン] [Chen,Nathan]
2022年2月10日、ネイサン・チェンは、男子フィギュアスケートに新たな歴史を刻んだ。オリンピックの金メダルを獲得し、2017年全米選手権で1つの演技で史上初めて5つの4回転ジャンプを降りて、呼ばれるようになった“クワドキング”としての地位を確固たるものにした。ソルトレイクシティに生まれ、3歳でスケートをはじめる。2018年、5位になった最初のオリンピックのあと、チェンは世界選手権で3回、グランプリ大会で6回、グランプリファイナルで2回優勝。全米選手権では2017年から6連覇。2022年、オリンピックの舞台に戻ってきたチェンは、アジア系アメリカ人男性として初めてオリンピックのタイトルを手に入れた

ナム,ロレイン[ナム,ロレイン] [Nam,Lorraine]
ロレイン・ナムは、ニューヨークのブルックリンを拠点に活躍するイラストレーター。フィラデルフィア出身で、子どものころ、両親の経営する宝石店で時間をつぶすために、絵を描いたり、折り紙を折って遊んでいた。現在はイラストレーションを生み出すために、これら2つの愛を組み合わせることに日々取り組んでいる

すがのりこ[スガノリコ]
慶応義塾大学文学部卒業。約15年に渡り、幼稚園、小学校で絵本の読み聞かせ活動に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

155
フィギュアスケーター ネイサン・チェンの絵本を見つけたので読みました。彼のジュニアデビュー時代の自伝的(ウエイはネイサンの中国名)絵本、デビューを控えている子供たちに勇気を与えます⛸⛸⛸ 夏ですが、昨日の羽生結弦の結婚等、フィギュアスケートも話題に事欠きません。 https://www.shinshokan.co.jp/book/b628539.html2023/08/05

ときわ

8
先日アイスショーに行ったときこの本のことを知った。ご本人が紹介して抽選で当たった人(座席番号)にプレゼント!羨ましいけど私は外れたので図書館にリクエストしちゃった。ネイサンの中国名はウェイって初めて知った。ご自分がモデルという事ね。2018年のオリンピックのことは覚えてますよ。メダルが取れるだろうと期待されていたのに、うまく行かなかった。ショックだったでしょう。でもその経験が彼を強くした。北京オリンピックで金メダルをとり、本も出版(まだ読んでないけど読むつもり)、この絵本も出した。文武両道!素晴らしい。2023/08/27

bumblebun

3
擬音をうまく生かしたリズミカルな訳で、みごとな児童書に仕上がっていた。お話もスッキリまとまっていて、スケートをやってる子どもだけでなく、幅広い層の共感を呼びそう。 アスリートの繊細な心理を描いた部分が小さい子供に伝わるかなと思ってさっきごちゃごちゃ書いていたんだけど、勝てるかどうかじゃなく、髪の毛に風を感じて、宇宙飛行士みたいに飛び上がって……というところは具体的でいいな。2023/11/08

月華

2
図書館 好きでいることの難しさ。お母様が偉大だと思いました。2023/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21405807
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品