コンバージョンと度数で極める「フィンガーボード・ビジュアリゼーション」〈2〉

個数:

コンバージョンと度数で極める「フィンガーボード・ビジュアリゼーション」〈2〉

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年08月21日 07時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 111p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784401655892
  • NDC分類 763.55
  • Cコード C0073

内容説明

大ヒット更新中!ギター「指板把握」シリーズの第2弾!!著者は母校バークリー音楽大学でも教鞭をとったニューヨークで長年活躍する俊英ジャズ・ギタリスト。今度は“目”だけでなく“耳”からも指板を把握!コンバージョンとはシーンに応じて指板上の音を「視覚的」に変化させること。その2大テクとなるムーバブル・シェイプとオルタレーションを極めれば「ギター演奏」「アドリブ」「作曲」の幅と質が格段に向上!

目次

指板上のすべての音の仕組みと覚え方
指板上のすべての音名を覚えるための3つのステップ
すべてのキーを極めるためのムーバブル・シェイプ
12キーのメジャー・スケールが浮かび上がる虫食いの音と3本のライン
うまい人はみんな知っている!指板把握のための度数入門
度数をつなげるオクターブのラインとトライアングル
音の足し算と引き算で覚える!メジャー系のスケールとコードの関係
メジャー・スケールの度数とオルタレーション入門
新常識!スケールやコードは度数で覚えよう
音の足し算と引き算で覚える!マイナー系のスケールとコードの関係
マイナー・キーを極める!3種類のマイナー・スケールの覚え方
これができれば12キー完全制覇!コンバージョンで極める4種類のスケール

著者等紹介

高免信喜[タカメンノブキ]
1977年広島県生まれ。2001年に渡米し、ボストンのバークリー音楽大学に入学。同大学を首席で卒業し、2004年からニューヨークを拠点に演奏活動をつづける。Blue Note NY、Iridium Jazz Club、Blues Alleyといった有名ジャズクラブや、世界最大級のモントリオール国際ジャズ・フェスティバルをはじめ、数多くのジャズ・フェスティバルからも招聘され出演。北米、ヨーロッパ、アジアのツアーだけでなく、2004年からは毎年日本ツアーもおこなっている。2023年夏から母校バークリー音楽大学のギター科にて教鞭をとっており、教育面にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品