- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ミュージシャンの本
内容説明
1979-2024。メンバー、関係者による貴重な証言集。初のインタビューブック。
目次
CHARACTERS
INTRODUCTION
1 バンド前史
2 THE ROOSTERS/THE ROOSTERS `a‐GOGO
3 爆裂都市BURST CITY/INSANE
4 Shan‐Shan Label
5 DIS./GOOD DREAMS/φ PHY
6 SOS/NEON BOY
7 KAMINARI/PASSENGER
8 FOUR PIECES
9 アフター・ルースターズ
OUTRO
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
18
やたら評判悪い柏木省三さんのインタビューはないな、やっぱり。呼び捨てだったりさん付けだったりする人に分かれるのは、なんかあるのか邪推するというか。何でか池畑潤二はインタビューなし。ルースターズやめてゼロスペクターやり始めたのよくわかんなかったけど。井上富雄のブールトニックもよくわかんなかったが。しかし、活動期間八年くらいなんだ、もう少し長いかと思ったが。ちなみにDISが一番好きですが。下山淳頑張ってたんだというか交際範囲がすごいよな思ったりした。 2025/01/19
チョビ
2
ミッシェルやブランキーのルーツとして語られながらも「いったい彼らはどこにルーツを見出しているかわからん」というくらい、メンバーが入れ替わる。チバユウスケは「KAMINARI」がいいと言っていたが、それは生ける伝説として存在する大江慎也はそこにはいない。それでも大江はチバが亡くなった時に好意的なコメントを残す。オリジナルメンバーがいなくなっていく中「何がしたいんだっけ状態」の花田が垣間見れたが、本当にそれ、聴くべき?と亡きチバに聞きたくなる。2025/03/01