内容説明
知るほどに、聴こえる音がある。ジャズの名盤34作品をさまざまな情報から読み解く。「スイングジャーナル」の連載が書籍化。
目次
ビリー・ホリデイ『奇妙な果実』(コモドア)
アート・ペッパー『サーフ・ライド』(サヴォイ)
チャーリー・パーカー『ナウズ・ザ・タイム』(ヴァーヴ)
アート・ブレイキー『バードランドの夜 Vol.1&Vol.2』(ブルーノート)
ヘレン・メリル『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』(エマーシー)
マイルス・デイヴィス『ラウンド・アバウト・ミッドナイト』(コロムビア)
アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ『カフェ・ボヘミアのジャズ・メッセンジャーズ Vol.1&Vol.2』(ブルーノート)
チャールズ・ミンガス『直立猿人』(アトランティック)
マイルス・デイヴィス マラソン・セッション4部作『クッキン』『リラクシン』『ワーキン』『スティーミン』(プレスティッジ)
ソニー・ロリンズ『サキソフォン・コロッサス』(プレスティッジ)〔ほか〕
著者等紹介
小川隆夫[オガワタカオ]
1950年東京生まれ。音楽ジャーナリスト、整形外科医。77年東京医科大学卒業。81~83年、ニューヨーク大学大学院留学。帰国後ジャズを中心とした原稿の執筆、インタビュー、翻訳、イヴェント・プロデュースなどを開始。レコード・プロデューサーとしても多くの作品を制作。2016年にはエレクトリック・マイルスにオマージュしたバンド、Selim Slive Elementzを結成。2017年8月にデビュー作『Resurrection(復活)』(T5Jazz)を発表した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
aloha0307
訪問者
redlorry
参謀
nakachan