ホットサンド倶楽部―もっと!いつでも、どこでも、おいしいレシピ!!

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

ホットサンド倶楽部―もっと!いつでも、どこでも、おいしいレシピ!!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月05日 19時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784401643530
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C0077

内容説明

さまざまなシーンでおいしく、たのしい88レシピ+カレーで1ヵ月!

目次

1 ホットサンドのきほん
2 いろんなシーンでつくってみよう
3 テイクアウトの惣菜でつくってみよう
4 カレー!カレー!!カレー!!!
5 食パン以外のパンでつくってみよう
6 パン屋さんのスペシャルパンでつくってみよう

著者等紹介

大林千茱萸[オオバヤシチグミ]
“ホットサンド倶楽部”の部長。「昭和天皇の料理番」として宮内庁東宮御所大膳課主厨を務めた渡辺誠氏に師事。フランス料理と国際儀礼を学ぶ。テーブルマナー講師。映画『100年ごはん』(2013年)を監督。“観て+食べて+語る”形式で、世界各国250カ所で上映。いまも映画と共に旅を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

イスタ

68
図書館で目に付いて。最近ホットサンド作ってない。テイクアウトの総菜で作るのが新鮮だった。昨日もTVで観たけど、ブリトーなどのラップ系をそのままホットサンドにするのが、けっこう美味しそう。ここにも載ってるパパイヤサラダと揚げ春巻きのホットサンド。あとはシンガポールチキンライス、キムチ&ナムル&焼肉など。でもこんな洒落た総菜が売ってない。おでんをサンドするのは、どうなんでしょう?あんまり想像できない。2021/02/16

楽駿@新潮部

27
川崎図書館本。家族のポイント交換で我が家にホッとサンドメーカーがやってきて半年。どんな意外性があるのが出て来るのか、興味を持ちました。バームクーヘンとかあって、笑えた。様々な種類のカレーを具材にするのは、楽しそう。いろんなカレーパンと言うか、カレーホッとサンドができそう。先ずは、キーマカレーで試したい。2022/12/07

chatnoir

13
う~む、何を挟んでも良いんだね。カレーやおでんの残りまで!!納豆&沢庵&こんにゃく!!!う~~~ん(笑)ロフトの限定の猫模様が付いたホッとサンドの器具が可愛いなぁ。家のは電気式のピーター・ラビット。電気式じゃないのが洗えていいのかもなぁ。2018/11/10

ぽけっとももんが

8
20年くらい前にフェリシモのノベルティでもらったホットサンドメーカーがある。直火だからうっかり黒こげということもあるのだけれども、わたしはパンは焼いたのが好きなのでとても重宝している。ひとりのお弁当の日はホットサンドということが多いのだ。参考になるかといえば、正直それはない。でもおでんを挟むとか、カレーの水分をサイコロに切ったパンで吸わせてそれも挟むとか、目から鱗のメニューいろいろ。結局いつもの「ハムとチーズ」「ゆで卵潰してマヨネーズ」という定番がわたしにはベストで、よそ見する必要ナシ、という結論です。2019/02/11

紀梨香

4
なんでもホットサンドにする自由な発想がすごい。グリルホットサンドメッシュ、2枚いっぺんに焼けて、魚焼きグリルにおさまる大きさのものを開発してほしいな…。おいしそうだけど、フタのパンにあんこたっぷり塗ってあるのは、かぶせる時にこぼれないのか心配。2019/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13191024
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品