音楽の架け橋―快適音楽ディスク・ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784401639410
  • NDC分類 760.9
  • Cコード C0073

内容説明

「心地好い音楽のニュー・スタンダード333枚+α」をオールカラーで掲載!

目次

P´eriode Bleue
P´eriode Rose
Don’t Shoot Me I’m Only the Piano Player
Domingo
The Sound of Silence
Impresiones intimas
Cinematique,Dramatique
Stories We Could Tell

著者等紹介

渡辺亨[ワタナベトオル]
音楽評論家/選曲家/DJ。1959年8月18日生まれ。札幌出身。青山学院大学英米文学科卒業後、編集者兼ライターとして雑誌『Tangled Up in Blue』(プレイヤー・コーポレーション)等に関わる。80年代後半から音楽誌をはじめ、一般紙や新聞などに寄稿。1999年4月から放送されているNHK‐FMの人気番組『世界の快適音楽セレクション』の構成と選曲を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kankoto

3
まだ知らない世界(音楽)がたくさんあると思うとワクワクする。紹介されているアルバムを見てるだけでうっとりしてしまいますがその中に持ってるアルバムがあったりするとまた嬉しくなってしまう。2014/12/04

白水阿弥陀丼

1
たまに思い出して手に取るディスクガイド。ジャンルを超えた地下水脈のような静かな繋がりを感じ、そんな作品を隣同士に並べる。そうして自分の地図を作ることがリスナーとしての楽しみの1つだと思うが、本作はそんな地図の為の回路を探す人にピッタリなガイドだ。聴いたことのある作品のページから未聴作にチャレンジしていってもいいし、全く未知の世界から飛び込むのもいい。ある程度のテーマの下で、開かれているガイドといった趣。基本情報に加えて、適度にイメージを喚起させる紹介文が、各作品への愛を感じさせる。2021/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8198687
  • ご注意事項

最近チェックした商品