のだめカンタービレで覚える楽典レッスン

のだめカンタービレで覚える楽典レッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784401634088
  • NDC分類 761.2
  • Cコード C0073

内容説明

人気漫画『のだめカンタービレ』のキャラクターと一緒に「楽典」を楽しく身につける入門書。

目次

1 音符の基本
2 いろいろな拍子
3 音程と音階
4 音楽の表情
5 和音
6 音楽の形式
7 管弦楽法
8 スコアの読み方
9 西洋音楽史
10 楽曲解説

著者等紹介

北原英司[キタハラエイジ]
早稲田大学卒業。在学中音楽専門学校で佐藤允彦にジャズ理論、アレンジ理論を、その後古典和声、現代和声を学ぶ。卒業後、CM音楽や、放送番組のテーマ曲、劇伴等の作編曲家として活動。音楽制作会社リディアを設立し、ジャズからクラシックまで幅広く音源制作をおこなっている。ジャズライフ誌始め音楽雑誌での解説、評論も多数。大阪芸術大学で非常勤講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

calarud

1
マンガからという事もあってか、やさしい内容で助かりました。 ソナタにおける提示部、展開部、再現部というのが何なのかとか、本編を再び読む前に一度目を通しておくと、また違った味わいでのだめの世界を楽しめると思います。これだけでは作曲には向きませんが、楽典の内容を基礎としてその上に作曲という行為が成り立つのだと思い知りました。また別の音楽の本を読む時、少しは深く楽しめるようになったのではないかなと思います。2013/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537810
  • ご注意事項

最近チェックした商品