内容説明
本書でお伝えする発声技法は、バークリー音楽院に留学中に、学内、学外にかかわらず多くの講師陣(クラシカル・ミュージック/ポップス/ジャズ/R&B)から学んだ発声法を日本人向けに改良し、独自のメソッドをプラスしたものです。発声をする自分の身体を楽器と考えてみてください。楽器を最大限に活用するためには、その楽器の仕組みを把握しておくことが大切なのと同じです。発声する身体も通常の楽器(ピアノや弦楽器・管楽器など)と同じように、まず音の出る仕組みを知ることから始めましょう。
目次
第1章 ベーシック(基本姿勢)
第2章 身体作り(ボディ・エクササイズ(ろっ骨を開くための練習)
ブレス・コントロール(腹式呼吸) ほか)
第3章 声作り(ヴォーカル・エクササイズ(発声練習)
ファルセット・エクササイズ(裏声) ほか)
第4章 実践してみましょう(カラオケ編;ライヴ編 ほか)
付録 よくあるQ&A
著者等紹介
安藤未緒[アンドウミオ]
大阪生まれ。3歳からピアノ、5歳で作曲を始め、幼くして数々の賞を受賞する。1991年に渡米、バークリー音楽院に入学。ヴォーカリストとしてのボディ・エクササイズや発声法などを学び、95年に帰国。国内にてライブ活動を行い、その後、再び渡米。独自のヴォイストレーニング法をまとめあげ、ボストン、ニューヨークにおいてヴォイス・トレーナーとして活動する。同時にボストンのカフェやバーでライヴ活動。97年、「ミュージックスクールヴォーカリスツ・ヴィレッジ」の専属主任トレーナーに就任。2002年、Perfect Voice Recordより1st mini album「Magic Rox」をリリース。ヴォイス・トレイナーとして『ヴォーカル完全攻略』Vol.1~Vol.3を出版。また、ヴォイス・トレーニング以外にも音楽理論や作詞、作曲などの講義も行う。都内を拠点に精力的なライブ活動を行い、02年にデビュー・ミニ・アルバムをリリース。リリース後初の全国ツアーを敢行。03年都内、韓国でライヴ活動
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 運動学実習 (第3版)