- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ミュージシャンの本
内容説明
ゲンスブールとかつて一緒に仕事をし、共演し、彼を愛していた人々―ジェーン・バーキン、スライ&ロビー、マリアンヌ・フェイスフル、そしてかの有名なセルジュのプロデューサーであり“影の男”と呼ばれたフィリップ・レリショーム―や、彼に多大な影響を受けた現役アーティストたち―エール、ミック・ハーヴェイ、デイヴィット・ホルムズやベック―と新たに収録した何時間ものインタヴューを元に、ロック・ジャーナリストのシルヴィー・シモンズはフランスが生んだこの挑発的で、粋で、不道徳で、愉快で、大酒飲みでチェーン・スモーカーの、フレンチ・ポップを再構築し、若い世代にも胡散くさいワナビーたちを大勢生んだインコの物語を綴り、彼の紡いだ豊かな音楽の遺産―ナイトクラブの雇われシンガーだったごく初期の頃からレゲエやラップのスターへの変貌、大いに物議をかもしたジェーン・バーキンとのヒット・デュエット『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』、そして『メロディ・ネルソンの物語』をはじめとする歴史的名盤の数々―を検証する。史上初めて英語で書かれた、紫煙にけぶり、アルコールに疲弊した、セクシーでねじれた天才ゲンスプールの半生記。
目次
ルル
ヘアドレッサーの死
空を見上げて
ツイスト男
ベイビー・ポップ
イニシャルはB.B.
イニシャルはJ.B.
愛してる、愛してない
エクスタシーの妖精
ジタンのけむり
泡の下にあるもの
フレゲエ
黒いドアの陰で
放屁のアート
スターズ&ストライプス(星条旗)
しゃぶれ、ベイビー、しゃぶれ
ねじれた男への鎮魂歌
死後の生
著者等紹介
シモンズ,シルヴィー[シモンズ,シルヴィー][Simmons,Sylvie]
イギリスで最もその名を知られたロック・ジャーナリストの一人である。物心つく前から几帳面な音楽ファンで、子供の頃は子守唄をアルファベット順にファイリングしていたという彼女は、70年代後半に音楽巡礼のためロサンジェルスに向かい、当時の有力週刊ロック紙、サウンズの特派員となる。それ以降、アメリカの各地と生まれ故郷のイギリス、フランスに転々と移り住みながら彼女がこなしたインタヴューやレヴューはアメリカの有名誌クリームやイギリスのMOJO誌(現在もレギュラーで執筆中)をはじめとする数多くの出版物に掲載されている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 錯語とジャルゴン