- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽(楽譜)
- > 音楽(楽譜) その他
目次
トニック・マイナー
コンビネーション・オブ・ディミニッシュド・スケール
トレーニング&ディミニッシュド・ハーモニー
オルガン・トリオに於けるコンピング法
コンピングの腕に磨きをかける
マイルスに学ぶモード攻略法―ドリアン・モード
この壁を乗り越えよう―アッパー・ストラクチャー・トライアド
HARU流ウェス・モンゴメリー養成ギブスを公開!?
HARU流“歌上手”への道
エンディングのスキルを身に付けろ!
“Mode”への理解を深めよう!
“リズム・チェンジ”をマスターしよう!
コルトレーン・チェンジを制覇する!
著者等紹介
高内春彦[タカウチハルヒコ]
1954年8月5日栃木県宇都宮市生まれ。東京造形大学美術科に進み、油絵/版画を専攻。高校1年のときからジャズ・ギターを目指し、弾き始める。18歳のときから2年間、渡辺香津美氏に師事する。大学卒業後、’80年に渡米。ニューヨークで自己のバンド「HIKO BAND」で井上信平(fl)、大根田恒二(b)、イーヴ・ジェラルド(ds)と共に活動開始。フリーランスとしてもセッション活動を開始。作曲家としては’87年にコンピュータやシーケンサーを導入し、’90~’91年に『銀河宇宙オデッセイ/NHK』の音楽を担当することにより、作家としての活動を開始。現在も精力的に続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。