ちいさなもののいのり

個数:

ちいさなもののいのり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月15日 05時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784400750017
  • NDC分類 E
  • Cコード C8716

著者等紹介

島多代[シマタヨ]
絵本研究家。日本国際児童図書評議会(JBBY)会長。1937年、東京に生まれる。聖心女子大学卒業。20世紀前半を中心とした絵本の蒐集と研究に携わり、絵本資料室ミュゼ・イマジネールを主宰する。国際児童図書評議会(IBBY)では初のアジア出身の会長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

289
文のエリナー・ファージョンは、イギリスの詩人・童話作家(代表作は『麦と王さま』)。絵のエリザベス・オートン・ジョーンズはアメリカの美術家で絵本の挿絵を数多く手がけている。本書は英語の原文と日本語訳を併記するスタイル。文はお話を語るのではなく、神様への祈りの言葉。したがって、文も絵も限りなく優しいタッチである。キリスト教系のこども園などにはぴったりだと思うが、それ以外の園での読み聞かせは、読み手を選びそうだ。2023/11/11

けんちゃん

25
神様への祈りの形をとった詩が、優しいイラストとともに美しい日本語に訳され、思わずアーメン、とつぶやきたくなります。作者であるエリナー・ファージョンの名前は初めて聞きましたが、「ムギと王様」の作者とのこと。あ、このタイトル知ってるなぁ、機会があったら読んでみたいなぁと思いました。2012/04/13

ochatomo

14
アメリカの絵本 抒情的な絵はエリザベス・オートン・ジョーンズさん 島多代さんの訳はそのままの固い感じ 「おやすみかみさま」(島さんの訳だと「こどものためのいのり」)の方が好み 原題“A Prayer for Little Things” 元本1945年 2010刊2021/02/03

ラグエル

11
根源的な、本質的な部分では、あらゆる宗教は宗教や民族や言語の垣根を超えることができると、信じたいもの。こういうことが大事で、こういうものを守るべきなんだって、気づけ。ばかばか。どいつもこいつも。こういうものを泣かして、何がオトナか。エラそうなこと言ったって、エラくなんか見えねぇよっ。2012/11/13

まなか

8
“take care of little things,”から始まる小さな願い事。絵の色味がすごくきれい。こどもたちがお祈りするのは海外ならではだなと思いました。英語と日本語が両方のっているのがまた良かったです!2023/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/666063
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品