目次
第1部 ハイデルベルク信仰問答入門(はじめに;わたしたちはみじめ;ただ一つの慰め;人間のみじめさについて;図解でハイデルベルク信仰問答?;父なる神について;子なる神キリスト;聖霊なる神;教会に行ってみたら分かる;十戒について;信仰の言葉として―アーメンという小さな言葉;おわりに)
第2部 より深く理解するために(この信仰問答の内容を概観する;青少年のためのハイデルベルク信仰問答序文;ハイデルベルク信仰問答の歴史)
著者等紹介
楠原博行[クスハラヒロユキ]
1963年大阪府に生まれる。早稲田大学、東京工業大学大学院で学ぶ(工学修士。材料工学、分析物理学、放射線)。電気会社に勤務後、1994年東京神学大学博士課程前期課程修了(旧約聖書神学専攻)。1996年まで狛江教会(東京都)担任教師として奉仕した後、ドイツ、エルランゲン=ニュルンベルク大学、バイエルン州福音主義ルター派教会立アウグスタナ神学大学留学。2005年Helmut Utzschneiderヘルムート・ウツシュナイダー(アウグスタナ神学大学)、Erhard Blumエルハルト・ブルム(テュービンゲン大学)のもと、神学博士号取得。2009年まで日本基督教団木更津教会牧師。現在、日本基督教団浦賀教会牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。