内容説明
荘厳なたたずまいと建築美の粋、神様が降臨する聖地に秘められた55のストーリー。
目次
1章 教会をつくった建築家・芸術家の物語(サグラダ・ファミリア―ガウディの代表作はいつできるの?;サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂―赤いドーム屋根は超重い!;テンペリアウキオ教会―北欧の住宅街にUFOのような教会が! ほか)
2章 教会が歩んできた長い歴史の物語(サン・ミシェル・デギュイユ礼拝堂―なぜこんなに高い岩の上に、礼拝堂があるの!?;パラポルティアニ教会―真っ白な教会がつくり上げる白の絶景!;ハットルグリムス教会―コロンブスよりも早く新大陸に到達したヴァイキングがいた! ほか)
3章 教会に伝わる聖書・聖人の物語(降誕教会―イエスが生まれた世界で最も古い教会;聖墳墓教会―イエスが十字架に磔にされたゴルゴタの丘はここにあった!?;サン・ピエトロ大聖堂―世界最小国家にある世界最大級の聖堂 ほか)
著者等紹介
町田俊之[マチダトシユキ]
1953年新潟県生まれ。愛知県立芸術大学及び大学院修了。デザイン事務所勤務後、聖書宣教会聖書神学舎を卒業し、愛知県の教会にて11年間牧師を務める。共立基督教研究所修了。2010~20年青山学院大学非常勤講師(宗教史・キリスト教美術)。現在、美術宣教を目指すバイブル・アンド・アートミニストリーズ(B&A)代表。富士見聖書教会牧師。美術研究会、美術展覧会、美術セミナーなども行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あかね
MOTO
lovemys
ganesha
なもないのばな