内容説明
李姉妹のまったり中国語会話。ネイティブらしさをとらえる表現のポイント。李姉妹のコラムも満載。
目次
1 日常生活編(あの頃の私たちは単純だったなぁ;根っこの部分はやっぱり引きこもり;どう遊びたいかによるね ほか)
2 エンタメ事情編(絶対についていけなくなる;またタオバオで散財しちゃった;いつも着る服がない気がする ほか)
3 現代事情編(ほとんど外国語のようだ;成功は主に個人の努力にかかっている;勉強はしたくなくて、遊ぶことしか頭にない ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
takao
3
ふむ2024/11/05
UI
2
ファンブック的な要素が強い。初学者向けではないけど、彼女たちの中国語動画を見ている人は初学者ではないと思うので良いと思います。2022/07/20
te
0
気軽に読みやすく、中国語の表現も学べる2025/10/05
余裕
0
コラムがいっぱいで読んでいて楽しかったです。中国語の、読み書きの引き出しが増えそうな気がします。2022/10/21
Stepney
0
youtubeで知って本も買いました。二人の中国語の自然な会話が教材になって、音読で勉強するには最適です。2021/05/03