内容説明
人気のBean to Barも、伝統のボンボンショコラも。広がる!チョコレートの世界。カカオからこだわるお店が増えています!
目次
東京のショコラ(東京らしいビーントゥバーファクトリー;個性的なボンボンショコラと+αが楽しめるショコラトリー;シンプルで詩的なショコラに出会える隠れ家店;華やかで楽しいパレットのようなカラフルショコラ;ホテルメイド&日本のおみやげショコラ;生チョコのような食感が魅力のガトーショコラ専門店;憧れのヨーロッパブランドショコラ;レストラン&カフェ・バーのショコラスイーツ)
身近なショコラのこと(日本のチョコレートメーカー;ショコラ・クロニクル(年表))
全国ショコラコレクション
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
panashe
23
東京の街には世界中の素晴らしいショコラ、チョコレートが集まっている。と始まり以前行ったgreen bean to bar CHOCOLATEが初めに掲載。もう一度行きたいな〜。どのお店も店構えがお洒落で素敵。日本橋teal、ケーキが美味しかったので今度はチョコレートも食べたい。蔵前は最近読んだ本にも多く掲載されていて気になると所。昭和レトロなチョコレート!そうそうトップスだよね。日本のチョコレートメーカーの歴史も楽しい。気になるお店ばかりだ笑2022/06/12
チョビ
6
有名ブランドからスーパーで買えるチョコレートまで、その辺で買えるチョコレート本。ただ、チョビはそれほどチョコレートは好きではない、が楽しかった♪2022/03/06
takakomama
5
丸の内・銀座・表参道に世界の有名ブランドが集まっているそうです。チョコもパッケージも美しく、芸術的です。贅沢なブランドのチョコはプレゼントにも適してると思います。ピンク色のルビーチョコレートが気になります。2022/02/28
ナス
2
行きたいお店たくさん見つけた…!来年はショコラに詳しくなりたい!!2021/12/20
kaz
1
食べるのがもったいないと思えそうなものばかり。図書館の内容紹介は『シンプルで詩的なショコラに出会える隠れ家店、華やかで楽しいパレットのようなカラフルショコラ、憧れのヨーロッパブランドショコラ…。東京のショコラの名店を紹介します。データ:2021年9~10月現在』。 2022/06/18
-
- 電子書籍
- ジンクスの恋人【タテヨミ】第34話 p…
-
- 電子書籍
- 週刊ヤングジャンプ増刊「ヤングジャンプ…