Mapple
東京近郊トレッキングBESTコースガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784398132673
  • NDC分類 291.3
  • Cコード C0326

内容説明

もっといい山へ。森・池・温泉・絶景をめぐる厳選24コース収録。

目次

よくばりトレイル―おいしい山ごはんに夜景も!(表尾根から塔ノ岳へ―都心近くでアルプス気分が味わえる;笹子から滝子山へ―渓流も森も展望も楽しめる、贅沢な山 ほか)
温泉トレイル―名山あるところに名湯あり!(三頭山から笹尾根へ―東京の奥座敷でのんびりハイク;百蔵山から扇山へ―中央線沿線の小さな山旅 ほか)
ヒーリングトレイル―森や池、渓谷をめぐる(百尋ノ滝から川苔山へ―東京の奥庭・奥多摩でマイナスイオン浴;ロープウェイで日光白根山へ―山上の湖に別天地あり ほか)
スピリチュアルトレイル―昔から信仰されるご利益山へ(高尾山コースガイド―何度行っても新たな発見がある;高尾名物茶屋グルメ―東京の奥山で見つけたおいしいもの ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

s-kozy

61
それぞれの山の見どころが写真で紹介されていて、家族で「次はどこ行く?」と検討するのにいい本だと思います。山、初心者の私には役に立つ本だな。2017/08/04

ひー

19
山歩きを始めようという初心者に向けて、左開きの2ページにメッセージが集約されています。2017年。ネタバレ(注)→2018/07/24

roatsu

12
コース上の見どころを中心に綺麗な写真が多く盛り込まれて、至極断片的だけど各山域のイメージをつかみやすい。家で次にどこへ登ろうか、麓でどんなところを回ろうかと行き先やプランを考える参考にするのに良い一冊だと思う。眺めていて楽しい。2016/04/29

みい

4
ちょっと一泊の山。本沢温泉、天狗岳コースまた行きたいな。紅葉の那須岳も魅力的。2024/09/28

run

3
なぜだかとってもデザインに惹かれた。図書館本だけど、買おうかな。いまいちな写真も多いのに、なんか惹かれるガイドブック。2014/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4683475
  • ご注意事項

最近チェックした商品