フィールコミックス<br> サザンウィンドウ・サザンドア

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり

フィールコミックス
サザンウィンドウ・サザンドア

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月23日 13時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 169p
  • 商品コード 9784396791087
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

懐かしいのに、新しい
団地マンガの新星、デビュー作! 

舞台は建て替えが進み、新旧入り混じった景色が広がる、とある団地。
大人とこども、自由と不自由、孤独とぬくもり。
数多の窓、数多のドアの向こうにある、それぞれの生活―――。
そこに住む人々のささやかな日常を丁寧に切り取る、オムニバス短編集。

===

「今年の花火」
結婚を機にこの団地に住まい始めた若い夫婦の、初めての夏、2度目の花火

「夜を歩く」
最終電車を降り損ねた若きサラリーマン。団地に帰るまでの、長い長い夜の散歩

「わたしの団地」
数年ぶりに訪れた男やもめの父の家。すっかり様変わりした団地の姿に、娘はなにを想う?

===

など、四季折々の12編。描き下ろし4P収録。

〈収録作品〉
今年の花火/おまつりトライアングル/ババアは/
ズボンとスカート/会長を待ちながら/夜を歩く/
りんちゃんの雪、パパの雪/ご近所マップをつくろう/
安西さんはいつもひとり/大崎さんの欲しいもの/
猫魔女の弟子/わたしの団地


石山 さやか[イシヤマサヤカ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sachi

27
団地に暮らす人々の日常。12編のオムニバス短編集。しみじみ良かった。大人から子供まで、様々な年齢の人達のささやかな毎日の1コマ。グッときます。毎日にちょっと疲れてる時なんかにおすすめしたくなる1冊です。ほっこり。2017/01/16

にゃも

13
団地を舞台にした12篇が収録されたコミック。団地というと大学時代の友人を思い出す。○○ヶ丘というやたらポジティブな地名と、お宅にお邪魔したあと繰り出した○○パークが懐かしい。その頃の自分は友人の家という個の認識しかなったけれど、そこには本当にたくさんの人が生活していて様々な日常が繰り広げられているんだなということが垣間見られるこの作品、『ババアは』が一番お好み。2024/11/13

akihiko810/アカウント移行中

13
古本漫画。団地に住まう人々を描いた短編集。6.5点  団地を舞台に、いろいろな人の人生が描かれているが、漫画作品としては「普通」な出来かと思う。なんてことのない日常を描きたかったのかもしれないが  2020/07/11

bluemint

13
良いじゃないか。どれもこれも。心に踏み込み過ぎず、その一歩手前でさらりと終わらせる。ストリートダンスの青年とおばあさんの話、再会した時避けていたおばあさんのリクエストにすぐ応じたのは「ババアはすぐ死ぬ」からか。おまけの、登場人物皆がそれぞれ同じ花火を見るシーン、余韻の残るエンディングだった。日曜日の午後、いい気持ちで読み終えた。2018/03/17

ごま

12
Webで第1話を見てすっかり気に入ったので、書籍化を楽しみにしてました。オムニバス12編。高校生とおばあちゃんの話、いつもひとりのおじいちゃんの話がお気に入り。団地に住む人たちの何気ない日常、ほんの少しの繋がりを覗くことが、なぜこんなに心地よいのだろう。じんわりくるなぁ。作家買い決定です。2017/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11403855
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品