出版社内容情報
フランス生活も10年目に突入、なんと作家生活は祝・20周年!! というわけで、かわかみじゅんこ年表付き。シーズン終わりかけのスキー旅行、フランス女のフォーマル時のヘアスタイル疑問、つぶらな瞳のアナンケさん加入のことなど、今回もゆるっとパリ暮らしをご案内。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にゃんた
20
パリ暮らしから田舎町の1戸建に引っ越しそして犬を飼う...と暮らしが大きくかわっていく。とはいえ赤子も育って、フランスも長くなり、読む方も巻をを重ねてもはや安定の1冊。2020/05/28
ふみふみ
13
相変わらず、いろいろあって大変そうだけど、とても楽しそう。アナンケ(犬)さんが家族に加わり、パリから離れたところにお引越し。とても広そうで羨ましい。赤子ちゃんがどんどん大きくなって、フランス女感が増してるところが面白い。絵もやり取りも好きで、何度も読み返しているまんが。今巻はかわかみさんの日本の家族があまり出てこなかったなぁ。2014/08/28
カエ
10
かわかみさんのパリ生活も10年目ですか!まんがにはほとんど出てこないし、出てきてもおもしろ可笑しく描いてあるけど、不安なこともきっとたくさんあっただろうな、と。だけどやっぱりこのゆるかわのかわかみ節。素敵です。ずーっと続いてほしいな。2014/06/11
びびとも@にゃんコミュVer2
9
パリ暮らしからパリ近郊田舎へ!いろいろあるけど、なん薪割りが必要だったりハリネズミが道に落ちている生活は楽しそう。犬がいるから、さらにいいのかもしれない。2014/06/14
アルパカ
6
郊外に引っ越し、犬も加わり・・・このシリーズがとても好きなので定期的に読みたくなります。一戸建てはやはり寒いのですね。2016/10/23