感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
蝶よ花You
34
「あ、間違った」って思う瞬間って誰しもある事。でも、敢えて忘れたり、新しい記憶で上書きしたり…。けれど、こういう作品として見る時は、「間違い始め」から「間違い終わり」まで全て見る訳で。客観的に見れば「間違えてるよ!」って思えても、この作品も人生と同じ。簡単に修正なんて効かない。やってしまった事にはやってしまったなりの返りがある訳で。少女マンガ特有の「最終的には王子様がど~にかしてくれちゃいました」的な内容もない訳で。でも、自分の人生と同じようになかなか救いがないのに見ちゃうんだよなぁ、この作品。2014/08/24
すみの
25
恋するって今更ながらに凄いエネルギーだと。どんなに激務でも、単調でも、相手を想ったり、恋敵に悩んだりしたら、一瞬で自分の体温が上がるような…。田中さんの陰を感じていた藤井さんは、智の言葉で居場所を得たかのよう。でも、仕事優先の社会人。2014/04/11
薫子
13
三田さん35歳か…歳下やん。働く女性の完成形。なりたいような、なりたくないような。2019/04/06
bluemint
12
荻原さんは男から見て信用できない、卑怯者としか思えない。反面、女たちの何と男前なことか。うだうだ悩んでいても応援したくなる。オトコを取り合う女2人の食事場面、セリフなしで延々と、物凄い迫力!2019/01/16
アポめろ
9
ミナミとミズホさんって恋敵同士だけど良いコンビ。ドロドロな展開になるかと思ったけど、2人ともはっきり言い合っていてむしろ清々しさを感じる。新しい企画ではコーエツさんと佐原さんという新しい人が登場するし、人間関係は複雑になるけど、おもしろくなっていきますね。コーエツさんは子持ちで柚木さんの彼氏らしいし、荻原さんとは心が通じ合ったと思えばあまり良くない流れっぽいし…現実的な分、いろいろ感じ入って読み進めてしまいます。ミナミ「自分のやりたい事があらかじめ社会に職業として用意されてるわけないと思いますが?」2015/07/22