Sengen books
明解図解 損益分岐点の考え方と活かし方―収益向上のための処方箋

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784396694197
  • NDC分類 336.86
  • Cコード C0034

内容説明

損益分岐点を上手に活用すれば、経営の正しい意思決定がタイムリーにできる。数字が苦手な人でもすらすらわかる「損益分岐点分析」ガイドの決定版。

目次

第1章 損益分岐点とは何か
第2章 損益分岐点を発見する
第3章 費用を分解する
第4章 損益分岐点を分析する
第5章 損益分岐点を改善する
第6章 損益分岐点を活用して意思決定する
第7章 損益分岐点を活用して利益計画を立てる

著者等紹介

高橋英明[タカハシヒデアキ]
中小企業診断士。有限会社ピー・エムスリー取締役副社長。昭和32年10月生まれ。中小企業を対象としたコンサルティング、セミナー・講演、執筆活動などが中心

永戸藤生[ナガトフジオ]
中小企業診断士。1級販売士。有限会社ピー・エムスリー代表取締役社長。昭和37年9月生まれ。資金調達支援、独立開業支援、飲食業活性化支援、サービス業活性化支援、中国ビジネス支援のコンサルティングが中心
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品