感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ルル
14
ポストイットの使い方が広がります(*^^*)2017/12/24
ごへいもち
13
この著者の本は結構好きかも。今回はポストイットということで大して期待もせずに読んだら意外にもやる気が…w。早速実行2011/05/22
ヨハネス
7
まさかの再読。時間簿についても読めて得したなーなんて思ったり。PC起動待ちやアイロン予熱待ちなどすきま時間にやることを書いておく必要なんてない、いつもやらなきゃいけないことに追われているのだから・・・付箋より手帳かエクセルのほうが向いている・・・など、前回読了時と全く違う感想を持ちました。2017/10/17
pugyu
6
付箋にやることを書くのは実行しているけど、ためになる使い方を再確認しました。着てない服に着ない理由や着てない期間をかいてつけておくのはいいかも。あとダイエット時間簿やってみようかな。運動になる家事を書き出すとやる気がでそう。買い物メモを、家にあるものメモに変えるという発想も真似したい。2015/03/18
ヨハネス
4
処分しようか迷ったら理由を書いて貼る。「引っ越したら使うかも」→「新居では新しいものが欲しくなるだろう」カレンダーに掃除する予定を貼る。できなかったら他の日に貼り替える。それでもできなかったら「掃除」→「ホコリを取る」・「窓ガラスを拭く」などに分割して貼る。・・・など、いいなと思うものもあり。ながら運動の癖をつけるために、歯磨きコップに「かかと上げ下げ」PCに「起動待ちの間に腹筋」、「友達が遊びに来たとき帰りに渡すものを玄関扉に」など便利だろうけど部屋中ポストイットだらけの家って、どうなんだろう。2015/08/13