東京ホリデイ花さんぽ

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

東京ホリデイ花さんぽ

  • 杉浦 さやか【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 祥伝社(2025/11発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 提携先に20冊在庫がございます。(2025年11月22日 01時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784396618506
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0095

出版社内容情報




【目次】

はじめに 12ヶ月の花さんぽ
TOKYO HOLIDAY HANA SANPO MAP
11月 お屋敷内の花さんぽ 旧前田家本邸~駒場
11月 ツワブキと紅葉とコーヒーと 清澄白河~清澄白河
Column花と緑を楽しむカフェ1
Columnはみだし花さんぽ
12月 本郷のイチョウ並木  東京大学本郷キャンパス
1月 真冬の南国花見  夢の島熱帯植物館~葛西臨海公園
Columnはみだし花さんぽ
2月 ウメの咲く丘  羽根木公園~梅ヶ丘・豪徳寺
3月 花とともに美しく暮らす  武相荘
Column花と緑を楽しむカフェ2
◇Columnはみだし花さんぽ
4月 ソメイヨシノの木の下で  小石川植物園~播磨坂
4月 ヤエザクラ・ストリート 長谷川町子記念館~桜新町
5月 フジの花に埋もれる  亀戸天神社~錦糸町
Column花と緑を楽しむカフェ3
Columnはみだし花さんぽ
5月 バラと洋館  はとバスツアー
Columnはみだし花さんぽ
6月 ハナショウブがゆれる庭  肥後細川庭園~目白台
Column花と緑を楽しむカフェ4
Columnはみだし花さんぽ 明治神宮
6月 蕎麦とアジサイ 深大寺~神代植物園
7月 七夕と朝顔市  入谷朝顔まつり
8月 ヒマワリ畑を駆ける  国営昭和記念公園セグウェイツアー
花と緑を楽しむカフェ5
Columnはみだし花さんぽ
9月 ヒガンバナ・ノスタルジア  府中市郷土の森博物館
Columnはみだし花さんぽ
10月 秋の草花見  向島百花園
Columnはみだし花さんぽ
おわりに

内容説明

いつもの街で、12ヶ月の花の旅。秋ならバラの洋館。冬は温室・夢の島。春は満開の桜坂。夏はセグウェイでヒマワリ畑…。とっておきの13エリアから171ヶ所を紹介。

目次

11月 お屋敷内の花さんぽ 旧前田家本邸~駒場
12月 本郷のイチョウ並木 東京大学本郷キャンパス
1月 真冬の南国花見 夢の島熱帯植物館~葛西臨海公園
2月 ウメの咲く丘 羽根木公園~梅ヶ丘・豪徳寺
3月花とともに美しく暮らす 武相荘
4月ソメイヨシノの木の下で 小石川植物園~播磨坂
5月 フジの花に埋もれる 亀戸天神社~錦糸町
6月 ハナショウブがゆれる庭 肥後細川庭園~目白台
7月 七夕と朝顔市 入谷朝顔まつり
8月 ヒマワリ畑を駆ける 国営昭和記念公園セグウェイツアー
9月 ヒガンバナ・ノスタルジア 府中市郷土の森博物館
10月 秋の草花見 向島百花園

著者等紹介

杉浦さやか[スギウラサヤカ]
1971年生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。在学中よりイラストレーターの仕事を始め、人気を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

138
杉浦 さやか、初読です。休日に花を求めて都内を散策するには、好いガイドブックです。本書が11月に出版されたせいか、始まりは11月からで終わりは10月の変則でした。 今の季節だと、銀杏並木の下を歩きたい気分です。 https://www.sun.s-book.net/slib/slib_detail?isbn=9784396618506 2025/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22977087
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。