だし生活、はじめました。

電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

だし生活、はじめました。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784396615444
  • NDC分類 596
  • Cコード C0030

内容説明

世界一簡単に人生を変える方法、お教えします!和食だけじゃない。パスタにスープ、そして毎日の生活がガラリと変わる。簡単なのに、いいことだらけ。やらないのはもったいない!おいしい。太らない。減塩。面倒じゃない。コーヒードリッパーでだしをとる!?

目次

1 だし生活をはじめた理由
2 だし生活で暮らし、変わりました
3 だしを学ぶ
4 大人の自由研究
5 世界一簡単なおだしのとり方
6 だしの謎を徹底調査

著者等紹介

梅津有希子[ウメツユキコ]
ライター/編集者。1976年、北海道出身。雑誌編集者を経て2005年に独立。現在、女性向けのwebや雑誌、書籍を中心に、食、ペット、暮らし、発信力などのテーマで執筆や講演を精力的に展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

118
世界一簡単に人生を変える方法!? 母の味に憧れながら踏み出せなかった『だし生活』。料理への意欲が高まりそうな筆運びに惹き込まれる。水に漬けるだけの昆布だし、コーヒードリッパーでとるかつおだしで塩分摂取量が減る、舌が敏感になる、太りにくくなる……と生活全般が変わっていくという。するめやビーフジャーキーからとっただしを使ったお手軽料理も、ジャンクな印象は皆無。日本で食べられる昆布の9割は北海道産なのに、道産子の昆布摂取量は低いという。その謎に北海道出身の筆者が迫る。本当にそうなのか北海道の方に聞いてみたい。2016/08/12

みっこ

56
ラジオ『生活は踊る』より。だし…一応取りますが、自己流&適当なので堂々とは言えず。そんなに難しく考える必要はないんですね。だし生活へのハードルが下がりました。とりあえずストレーナーなるものを買ってみよう。かつおだし派ですが、こすのが面倒で上澄みをすくってました。(←雑すぎて恥ずかしい 笑)にぼしだし&自家製鶏がらスープは一度チャレンジしてみたい。はらわたと頭取らなくてOK、香味野菜入れなくてもOKと言われたら、そんなに難しくない。かつお、昆布、にぼし、それぞれ合う料理を知りたかったな。好みの問題なのかな?2016/11/23

tetsubun1000mg

44
最近「にんべん」十三代目当主兼社長の高津伊兵衛氏の書いた「だし再発見のブランド戦略」を読んで、だし、鰹節に興味がわいてきたのでタイトルで選ぶ。 だしの素しか使っていなかった人が、カツオだしで味噌汁を飲み夫婦で感動して、週一でだしを取り始める。 次第に昆布など他のだしにも興味がわき、「にんべん」のだし教室にも参加する。 だしを毎日使うようになると、鰹節・昆布の種類・産地の違いも分かるようになってきて、だしの素の塩味が気になってくるらしい。 読んでいくうちに自分でもかつおだしの味噌汁を作ってみたくなった。2020/07/17

coco

44
だしを取りたいけどなんか面倒くさくて取っていなかった。でもだしを取る生活をしたいとチャレンジを始めた著者。鰹節、昆布、あご、鮭節、干し椎茸などなど色々なだしを試していく過程がとても興味深く、読みやすかった。煮干し、これからは丸ごとにします。つまみ食いしながら頭とわたを取っていたけど、丸ごとで問題なし。2016/03/07

3月うさぎᕱ⑅ᕱ゛

43
目からウロコ話ばかりで大満足の1冊!これまで煮干と昆布でお出汁をとったことはあったものの、年に数回。ほとんど出汁パックを愛用している。だけどこんなに簡単に美味しいお出汁がとれるなら挑戦する他ない!かつお節や昆布の種類と違いが学べて、梅津さんの経験や研究やレシピがほんと役立ち情報ばかり、これを読めばみんな手軽に取り入れて毎日を気持ち良く過ごすことができそう♡この本を読むきっかけを作ってくれた読友さんに感謝ですᕱ⑅ᕱ゛2017/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9969481
  • ご注意事項