マンガでわかる「気の相性学」 気穴ちゃん!―コミックエッセイ

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

マンガでわかる「気の相性学」 気穴ちゃん!―コミックエッセイ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 140p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784396460518
  • NDC分類 141.93
  • Cコード C0079

出版社内容情報

人間関係、人生運は“気の型”で決まる!

女性必読、性格診断コミックエッセイ。



あの人と話すと妙に疲れる、なぜか反りが合わない……って、どうしてあるのでしょう?

その謎を解く鍵が「気穴(きけつ)」です。


気穴は、直接的には気の出入り口であるツボであり、ひいては気の流れで判断する人間分類法。

人は気穴から気を発したり吸ったりして、他人(周囲の環境)と気(エネルギー)を交換しながら生きているのです。


世の中には気を吐き出す一方の人もいれば、吸ってばかりの人もいます。

また、気の出入りがスムーズな人もいれば、穴が閉じて出入りしない人もいます。


「気が合う、合わない」の原因はここにあります。


「気穴ちゃん」とは、気穴によって分けられる人間像の総称。

互穴(ごけつ)、汚穴(おけつ)、睡穴(すいけつ)、閉穴(へいけつ)、さらに派生型の「刺穴(しけつ)」という4タイプ+1に分けられます。


周囲の人がどのタイプなのか見分け方を把握して、相手の特徴と気の相性がわかれば、あなたの人間関係はスムーズになります。


すぐに役立つ「判別チェック表」や「相性一覧表」などもコンパクトに収録。


シリーズ250万部『断捨離』著者・やましたひでこさん、女優・鶴田真由さんが推薦!

2月21日(土)に、日本テレビ系番組「メレンゲの気持ち」にて紹介されました。

【著者紹介】
渋谷区在住。元ゲームメーカー勤務。人間観察ショートコミックには定評がある。webコミック「キキミミストあけみ」「女子研究室」連載中。[公式サイト]一秒通信 http://ichibyo.com/

内容説明

人間関係、人生運は“気の型”で決まる!性格診断コミックエッセイ。

目次

第1章 気持ちのいい“気の交流”ができます―社交的・フットワークが軽い・気ぃ遣い屋 互穴タイプ
第2章 あふれんばかりの気を放出しまくっています―エネルギッシュ・親分肌・おせっかい 汚穴タイプ
第3章 他人のエネルギーを吸うことに長けています―おしとやか・一見いい人・権威主義 睡穴タイプ
第4章 気の交流が少ない職人気質―職人肌・無口・凝り性 閉穴タイプ
第5章 気の流れが飽和状態でエネルギーが充満!おとなしいけど、逆上寸前の危ない状態 刺穴タイプ

著者等紹介

三枝龍生[サエグサリュウセイ]
合気道家・整体師。病弱な少年時代を野口整体とマクロビオティックで克服。その後、野口整体内弟子、養神館合気道内弟子を経て独立し、海外で合気道と整体を指導後、帰国。2015年より日本全国・世界に向け、『日本の身体文化』を通じて、現代社会をよりよく生きるための術を伝えはじめる

一秒[イチビョウ]
漫画家。元ゲームメーカー勤務。人間観察ショートコミックには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

三丁目の書生

1
 5つの気のタイプをギャグマンガで紹介しています。  キャラ立ちしたキャラクターが活躍してオチも決まっていてなかなか面白い。  人間の性格を分類する方法は色々ありますが、こんな風にエピソード中心にギャグマンガで説明して下さると分かりやすい。  私自身は「閉穴タイプ」に一番近いんではないだろうか。     https://diletanto.hateblo.jp/entry/2020/02/29/2005462020/02/29

みろみ

1
図書館本。題名から思っていた内容とは違ったけど、まあこういう分類の仕方もあるかなと。私は汚血ですね。2019/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9317680
  • ご注意事項

最近チェックした商品