田村亮のパパ日記 子の背中を見てまだまだ親は育つ―ススメ、我が子育て道を

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784396450014
  • NDC分類 599
  • Cコード C0095

内容説明

ダメパパの「楽しむ子育て」。鈴木拓(ドランクドラゴン)さんとつるの剛士さんとのパパトーク。

目次

長男小学1年生、次男イヤイヤ期(2010年3月~2010年12月)
長男小学2年生、次男幼稚園の年少に(2011年1月~2012年1月)
長男小学3年生、次男は4才に(2012年2月~2012年12月)
長男小学4年生、次男年長に(2013年1月~2014年1月)
一問一答 奥様・ありささんに聞きました
長男小学5年生、次男小学生に(2014年1月~2014年4月)
パパトーク 田村亮×鈴木拓(ドランクドラゴン)×つるの剛士

著者等紹介

田村亮[タムラリョウ]
お笑い芸人。コンビ「ロンドンブーツ1号2号」の一員。1972年1月8日生まれ。大阪府出身。柔道黒帯、船舶免許を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トシ

4
思ってたよりも勉強させられる事がたくさん書いてあって、素敵な育児日記でした。例えば、神様はその家庭にあった性別の子どもを割り当てているのだろう。性別もそうだし、人数もそう。何かの理由があるはず。後、「お兄ちゃんなんだから○○」とは言わない。長男は好きで長男で生まれたわけではないのに、お兄ちゃんという理由で何かを決めつけられるのは逃げ道がなくなるっていうのも良かった。うちも2人目が生まれたら言わないようにします♪2015/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8623868
  • ご注意事項

最近チェックした商品