おやこ劇場

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 163p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784396430429
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

先天性聴覚障がいを持つ息子・礼夢との4年間を綴ったエッセイ『ココロノウタ』から2年。礼夢は小学生になります!礼夢と今井絵理子の親子の日常を描いた、笑顔になれるコミック&フォトエッセイ。

目次

1 成長(ランドセルの色決め;洋服のこだわり ほか)
2 子育て珍事件(うんちポロリ;学芸会 ほか)
3 意外な特技!?(スーパーでダンス;かけっこ ほか)
4 おばあちゃんvsらいむ(池に落ちた!;救急車 ほか)
5 ママの成長(ママの活動;ママ、きれい ほか)

著者等紹介

今井絵理子[イマイエリコ]
1983年9月22日、沖縄県生まれ。2004年に息子を出産。妊婦生活を綴った『笑顔でいこう』を出版。SPEED休止中はソロとして活動。2006年9月にelly名義で初のアルバム『Neverland』をリリース。2008年8月31日に放送された『24時間テレビ』でSPEEDの完全復活を果たし、2年連続で全国ツアーを行うなど精力的に活動中。2009年2月、息子の先天性聴覚障がいを告白し、自らの経験や想いを綴ったエッセイ『ココロノウタ』を出版、同年第2回『ベストマザー賞』受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

刹那

9
今井えり子ちゃんも、頑張ってるな!!ペットボトルのキャップ集めようかなー♪2013/11/22

mama

8
SPEEDと同年代の私にとって、出来婚は衝撃的だったし、最近の政界進出も衝撃的だった。すごいなぁ。母は強いなぁ。もっともっと、子育てやシンママやろう者のこと、発信してほしい。2016/03/13

うめこちゃん

4
トイレ事件のように、聞こえる者には当たり前のことや想像もつかないことが事件になるんだな、と思いました。とはいえ、子育てで共感できることが多く、うちの息子もこんなに可愛らしく育てばいいなーと願いながら読みました。2013/01/25

まる@珈琲読書

3
★★★☆☆■感想:同じぐらいの年頃の子を持つ親としてほのぼのとした気持ちで読みました。お母さん、いい味出してますね。聴覚障がいを感じさせないような明るさは今井さんのキャラクターとお母さんの協力の賜物なのでしょうか。こどもと一緒に学び、成長していく素晴らしさを感じました。一方で、ある程度の資産があるからこういう暮らしができるんだろうと思う自分がいて少しブルーな気持ちになったりもしました。■学び:こどもと一緒に学び、成長する。■行動:信じて見守る。2011/08/16

りんふぁ

2
漫画とエッセイとが交互で読みやすい。なんくるないさー♪、いい言葉ですね。伸び伸びと健やかに、ライムくんの成長を祈ります☆2014/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3071520
  • ご注意事項

最近チェックした商品