祥伝社文庫<br> 蹴れ、彦五郎

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

祥伝社文庫
蹴れ、彦五郎

  • 今村 翔吾【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 祥伝社(2025/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに471冊在庫がございます。(2025年08月21日 01時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 475p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396351298
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

今川義元の子・氏真、北条家の四男・氏規、信玄の長子・義信……
知られざる傑物に光をあてる
今村翔吾、初の短編小説集

(声優・アーティスト)斉藤壮馬さん推薦
――心ひとつで「才」は形を変える。そこに勝敗も貴賤もない

父義元を討たれ、今川彦五郎氏真は家督を継ぐ。しかし、隣国に圧迫され没落の一途を辿ってしまう。そんな暗愚と評される氏真を、妻の由稀だけは信じていた。苦難の中、氏真と由稀は近江で童たちの師となり、未来に明るい光を見る。だが、童らに悲劇が――。蹴鞠と和歌を愛す氏真が、天下人信長に示した心意地とは(「蹴れ、彦五郎」)。誰もが持つ、輝く才を描いた八編。


【目次】

内容説明

父義元を討たれ、今川彦五郎氏真は家督を継ぐ。しかし、隣国に圧迫され没落の一途を辿ってしまう。そんな暗愚と評される氏真を、妻の由稀だけは信じていた。苦難の中、氏真と由稀は近江で童たちの師となり、未来に明るい光を見る。だが、童らに悲劇が―。蹴鞠と和歌を愛す氏真が、天下人信長に示した心意地とは(「蹴れ、彦五郎」)。誰もが持つ、輝く才を描いた八編。

著者等紹介

今村翔吾[イマムラショウゴ]
1984年、京都府生まれ。ダンスインストラクター、作曲家、埋蔵文化財調査員を経て、2017年、火消の活躍を描いた「羽州ぼろ鳶組」シリーズ第一作『火喰鳥』でデビュー。20年『八本目の槍』で吉川英治文学新人賞を受賞。22年『塞王の楯』で第一六六回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Atsushi Kobayashi

17
ちょっとムラがありましたが、面白かったです。2025/07/17

やな

12
初の短編集、書かれた時期は違うもののどこか繋がっている感じがして面白かったです。2025/08/16

ayafuya-papa

10
今村翔吾さんの初の短編集とのことで一気読み。戦国時代の有名な武将の息子に焦点を当てた作品がいくつか並びます。どの息子も美男子?!特に今川家、北条家、武田家というのは関ヶ原の時点では滅亡していたということに改めて驚きです。その他のミステリーものやデビュー時などの小説もあり、多彩で楽しめる一冊です。今村さんは他の作品もそうですが、超有名武将の少し横にいる人の人物像の描写がすこぶるいいですね。どの作品も面白い訳ですね。2025/08/12

hideto

10
今村先生の新刊は珍しい8作からなる短編集。得意な戦国時代から、珍しい明治時代の話まで、バラエティに富んだ内容になっています。とりわけ、本のタイトルにもなっている「蹴れ、彦五郎」は、今川氏真の気概溢れる姿に心打たれましたが、まさかこれが初作品とは驚きました。才能ある人は最初から違うんだな〜なんてことを思った1冊です。2025/07/26

coldsurgeon

8
歴史は勝者により作られるためか、廃車やわき役は、あまり知られていない。この短編集のそれぞれの主人公は、歴史物語にあまり描かれたことがない人物ばかりだ。今川義元の長男、武田信玄と息子・武田義信など、その存在は知っていたが、どのように歴史の表舞台から消えた後、生きたのかは知らなかった。歴史は一人の英雄だけで作られたのではない。2025/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22756595
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品