祥伝社文庫<br> まち

個数:
  • ポイントキャンペーン

祥伝社文庫
まち

  • 小野寺 史宜【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 祥伝社(2022/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 323p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396348533
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

累計36万部『ひと』からつながる物語、待望の文庫化!
「東京に出ろ。人を守れる人間になれ――」
じいちゃんの言葉に背中を押され、単身上京した僕、江藤瞬一。
誰ひとり知り合いのいない街は、僕を受け入れてくれるのか?

両親を亡くし、尾瀬の荷運び・歩荷を営む祖父に育てられた江藤瞬一は、後を継ぎたいと相談した高三の春、意外にも「東京に出ろ」と諭された。よその世界を知れ。知って、人と交われ――。それから四年、瞬一は荒川沿いのアパートに暮らし、隣人と助け合い、バイト仲間と苦楽を共にしていた。そんなある日、祖父が突然東京にやってきて……。孤独な青年が強く優しく成長していく物語。

内容説明

両親を亡くし、尾瀬の荷運び・歩荷を営む祖父に育てられた江藤瞬一は、後を継ぎたいと相談した高三の春、意外にも「東京に出ろ」と諭された。よその世界を知れ。知って、人と交われ―。それから四年、瞬一は荒川沿いのアパートに暮らし、隣人と助け合い、バイト仲間と苦楽を共にしていた。そんなある日、祖父が突然東京にやってきて…。孤独な青年が強く優しく成長していく物語。

著者等紹介

小野寺史宜[オノデラフミノリ]
千葉県生まれ。2006年「裏へ走り蹴り込め」でオール讀物新人賞、08年「ROCKER」でポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。『ひと』が2019年本屋大賞第二位に輝き、累計三十六万部のベストセラーに。同書は第三回宮崎本大賞も受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mae.dat

281
『ひと』の続編と思っていたのですけど( ໊๑˃̶͈⌔˂̶͈)。空気感は共通しているけど。境遇も似ているのか。でも別のお話ですよね。と思いながら読み進めていたら、最後の方にちょろっと、揚げたてコロッケで存在感を示す「おかずの田野倉」が出て来たよ。主人公の江頭舜一くん。じいさんの勧めで東京で暮らす事になるのですが、放蕩するでも無く、怠惰に暮らすでも無く。自然体で善良に清らかに日々を過ごしていますね。大きなドラマが待ち受けているでも無いのですけど。これからも続くのかな。真面目にお仕事して、近所付き合いをして。2024/09/27

itica(アイコン変えました)

97
瞬一を育ててくれた祖父がしみじみと良い人で涙が出そう。その瞬一が東京に出てきて「筧ハイツ」に住むなんて!(小説で)知っている場所にまたまた泣きそう。普通なら小説の主人公になり得ない、どこにでもいる気のいい青年だからこそ自分に投影しやすいのか、何気ない言葉がとても心に響いた。偉くはないけれど人としてエラい。そこに惹かれるんだな。 2023/09/08

86
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2024/03/post-8827da.html 表紙カバーも【ひと】と同じ人の手になるのか?感じのいい青年が描かれています。2024/03/26

アッシュ姉

85
これまた良かった~!優しさに温かさに癒された~!『ひと』からの二冊目にして前作にも増して好きになった小野寺さん。家の近所が舞台なので親しみやすいし、主人公がこれまた好感度大のいい青年なのだ。じいちゃんも素敵だった。他作品も読むのが楽しみ。2023/04/11

ゴルフ72

79
「ひと」から「まち」へ・・・小学生の時に両親を火事で亡くし、その後は祖父との生活。そんな舜一が東京という「まち」で「ひと」と出会い、多くの人生経験を積み、自らの目標を見つけ、愛する人を見つける。それもこれも両親の思い、祖父の教えかな?将来、敦美さんと結ばれ、見つけた消防士への夢が実現できますように!2023/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20389217
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品