祥伝社文庫<br> 襲大鳳〈上〉羽州ぼろ鳶組

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

祥伝社文庫
襲大鳳〈上〉羽州ぼろ鳶組

  • 今村 翔吾【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 祥伝社(2020/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月01日 05時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 344p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396345945
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

大気を打ち震わす轟音が、徳川御三家尾張藩屋敷に響く。駆け付けた新人火消の慎太郎が見たのは、天を焼く火柱。家屋が爆ぜたと聞き、慎太郎は残された者を救わんと紅く舞い踊る炎に飛び込んだ―。新庄藩火消頭松永源吾は、尾張藩を襲った爆発を知り、父を喪った大火を思い出して屈託を抱く。その予感は的中。源吾の前に現われたのは、十八年前の悪夢と炎の嵐だった。

著者等紹介

今村翔吾[イマムラショウゴ]
1984年京都府生まれ。ダンスインストラクター、作曲家、埋蔵文化財調査員を経て、2017年、火消の活躍を描いた本シリーズ第一作『火喰鳥』でデビュー。『童の神』が第一六〇回直木賞候補に。20年、『八本目の槍』で吉川英治文学新人賞を受賞、『じんかん』が第一六三回直木賞候補となる。今最も活躍を期待される歴史時代作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

W-G

369
『黄金雛』は、エピソード0というよりも、今作の上巻だった。そしてこれが中巻。おそらくこうだろうと予想していた通りの幕開けから、意識的に前作をトレースしたような流れが続き、いよいよ終盤で伝説の火消が姿を表し下巻へ。そんな中、随所に源吾と深雪のいちゃつき(笑)があって微笑ましい。過去との重ね合わせていう点では、慎太郎と藍助も重要な役割を担っており、奮闘してはいる。しかし、源吾が担った立ち位置に慎太郎というのはどうも…。大幅に人物補正が入りつつある、進藤内記の出番も多く、下巻での動向が気になる。2022/06/25

しんごろ

336
歴史はくり返すのか。18年前の大火を彷彿させる今回の火柱の大火。そして再び火消し連合の結成。18年前の鳳凰の男。鳳凰を受け継いだ源吾。まさに因縁とはこの事。源吾の悲痛な叫び!しかし源吾の父、重内はもういない。あの鳳凰の男は何を隠して何を考えているんだ。そして18年前にボタンを掛け違えた菩薩とのわだかまりは解けるのか。唐傘童子の正体も気になる。一方で深雪のぶれない食事の決まり事、これは笑える。一気に下巻まで読みたいところだが下巻がない。下巻の発売まで待てば良かった。失敗した(苦笑)2020/09/05

海猫

291
刊行ペースが早かったこのシリーズも、今回は間が空いた感じ。前回が零巻だったし、9巻からこの10巻まで一年以上経ってる。そのぶん、これまでの積み重ねが効果的な展開に生かされているように思う。ぼろ鳶組だけでなく、他の火消したちも立っていて、人物が出たり入ったりするだけでワクワクする。火消しの世代感も零巻のおかげで、良く出ていた。今回対峙する火災がまた変わっていて、炎の質がなんか違うらしい。気になる。ドラマにエンジンが掛かってきて、盛り上がったところで上巻終了。うーん、引っ張られるとなおさら早く続きが読みたい。2020/09/02

旅するランナー

279
羽州ぼろ鳶組⑩。零:黄金雛から繋がる、火消しの歴史の潮流を感じる壮大な物語。過去からの遺志は今に受け継がれ、現在からの意志は未来に託される。吹き上がる炎と共に繰り広げられる、男たちによる混沌とした闘いが、僕たち読者の気持ちを高ぶらせる。怒涛の展開に呑み込まれ、いざ下巻を喰ってやる。2021/02/22

いつでも母さん

230
ふぅ・・次は、次は?なんて期待を裏切らないシリーズなんだろ。今村さんが憎いですね~(褒めてます!)シリーズ初の上下巻。下巻を待って満を持しての読書。やっぱり面白い!!そうとしか言えない。あれやこれや、それもどうなる?色々とスッキリ回収してくれるだろうと、昂る気持のまま、いざ下巻へ。2020/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16032681
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品