内容説明
「結婚してやるぞ!」29歳独身の引田輝子は突如結婚を決意した。TVディレクターの仕事で忙殺され、恋愛すらご無沙汰の輝子が、あらゆる婚活に果敢に挑む!だが、気になる男性はゲイだし、合コンではつい引き立てる子に。お見合いではド緊張の末、大失敗!そんな輝子が行き着いた先は結婚相談所だった…。全ての独身女子に捧ぐ、痛快ウエディング・コメディ。
著者等紹介
藤谷治[フジタニオサム]
1963年、東京都生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。2003年『アンダンテ・モッツァレラ・チーズ』でデビュー。2010年、音楽を志す高校生を描いた『船に乗れ!』三部作が本屋大賞の候補となり、注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
アラサーbonsの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アポロ
54
アラサー女子の婚活コメディ!まんまだね!自分は未婚だし、ふと結婚について色々考えたりするし、共感?するところもあったり楽しく読めた!2017/12/10
coco夏ko10角
27
テンポやノリがよくてさくさく読んだ。でもいつの間にか、主人公のことよりもまつまえ生花店がどうなっていくかの方が気になってた。主人公は行動力・決断力がすごいなぁ。2015/03/05
nonたん
26
気がついたら29歳、彼氏無しのTVディレクターの婚活事情。手近な美青年はワケありでダメ…合コンは失敗と思いきや…でも、結末はダメで…いよいよ見合いだ。これも失敗。そんで、結婚相談所に行っちゃう…。有りそうな話が立て続けで、まぁ面白いよ。最後はやっぱりなところにいきました。2011/05/19
のんちゃん
10
アラサー女子の婚活コメディ。TVディレクターとして仕事に忙殺されている主人公輝子が、合コン、お見合い、結婚相談所入会とあらゆる婚活にトライしながら、結婚とは?を考えていくお話。現代はあらゆる価値観が存在しているので、結婚に限らず色々な事において、選択の幅も広い。その自由さがかえって、決断を鈍らせてしまっているように感じる。輝子の仕事のパートナーの女優河出さんの言葉「(結婚は)手がかりもヒントも何もなしで、他人のことを自分のことのように考えながら、人生を創造していくって経験」に思わず頷いた。2017/01/10
ベローチェのひととき
7
最初、一文が長く読みにくかった。(最後は慣れた。)内容はドタバタで登場人物のキャラクタが誇張されて表現されており面白かった。時々鋭い表現があり、なるほどねと思わされるところがあった。2017/01/26
-
- 電子書籍
- 10年後の仕事図鑑
-
- 電子書籍
- <デジタル週プレ写真集> 星名美津紀「…