ノン・ポシェット<br> 笑う山崎

個数:

ノン・ポシェット
笑う山崎

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月04日 02時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 348p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396326371
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

冷酷無比の極道、得異なカリスマ性を持つ男の、極限の暴力と常軌を逸した愛…当代一の奇才が描いた各マスコミ絶賛の問題作!(祥伝社販売課宮島オススメの一冊)萬月の大傑作を1点あげろと言われたら、躊躇せずこの作品を選びます。本当に面白いんです。

内容説明

マリーは泣きそうな子供のような顔をした。「なにする!」圧しころした声で言った。「犯しに来た」その一言で、マリーは硬直した。冷酷無比の極道、山崎。優男ではあるが、特異なカリスマ性を持つ彼が見せる、極限の暴力と、常軌を逸した愛とは!フィリピン女性マリーを妻にしたとき、恐るべき運命が幕を開けた…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

90
著者はアウトローの主人公を使ってに著者の哲学を代弁させます。これが著者の作品の醍醐味の1つでもあります。本作では「美意識という価値は、実に無意味で、経済的な効率を超越する。だから人を惹きつけるんだ。芸術も本来そういうものだ。・・・価値というものは、本来経済とはまったく相容れないものさ。・・・・人は、経済効率と無縁なものにじつは強く惹きつけられる。・・・・(p149)」が特に印象的。しかしなぜ”アウトロー”に代弁させるのか?アウトローは”人間の本性(≒本能?)”が生々しく表現され易いから?2016/05/03

ずっきん

40
花村さん初読み。冷酷無比のインテリヤクザにして、妻と連れ子には愛を注ぎまくる山崎。好き嫌いが別れる作品だと思うが、暴力描写はいわれてるほどでもないし(あくまで自分比)、こんなに愛に溢れたアウトローの物語が嫌いなわけないでしょう。大好きです!と叫びたい。短くぶつ切りなのに人の肌や匂いを感じる文章もまたたまらない。元々は表題の一作で完結したもので、続く短編は表題を越えてはいない、ごめん、とおっしゃる作者だが、いやいやいや、どの物語も存分に楽しませてもらいましたとも。ツボど真ん中★教えてくれた読友さんに最敬礼2018/03/19

キキ

36
花村さんの小説はまだ3冊目ですが、基本的に『性と暴力』の描写がいつも歪。なのに登場人物が魅力的で好きになる‼癖になる作家さん。めちゃくちゃ楽しめました(^^)でも私の様に女性で楽しめるのは少数派かもしれません…2016/02/08

James Hayashi

29
任侠エログロ作品。ハードコアで極道でありながら、家族を持ち愛を語るというかなり難しいサブジェクトを扱っているが、シックリくる作品であった。長いこと続いた便秘が取り除かれたよう。目を背けたくなるような残忍な落とし前と、渇いた性描写。著者の本領発揮といったところ。例え映像化されても絶対見たくない作品。 2016/05/22

hit4papa

28
非道な限りを尽くす極道 山崎を主役に据えた連作短編で、胸が悪くなるような暴力と、情けないほどの純粋な愛情が描かれていきます。他者へ暴力が過激さを増すと、家族への愛情が溢れ出すという理解し難い世界。この不可思議なバランス感覚が、他の暗黒小説と一線を画しています。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/549616
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。