祥伝社黄金文庫<br> 老筋力―100歳になっても自力で歩きたい人へ

個数:

祥伝社黄金文庫
老筋力―100歳になっても自力で歩きたい人へ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月26日 05時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 195p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784396315726
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0195

内容説明

筋トレに「いまさら」や「手後れ」は無い。誰でも意欲さえあれば、100歳まで歩ける。お金もかからず、家でもできる方法で、楽しく鍛えて、あなたも生涯現役。

目次

第1章 高齢者筋肉トレーニングの必要性(高齢者の心構えとトレーニングのヒント;自力歩行は脳を活性化して、認知症を改善する ほか)
第2章 継続を可能にするための正しい理解(腰のおはなし;膝のおはなし ほか)
第3章 「老筋力」実践トレーニング編(きんさんの筋肉トレーニング実話;ハムストリングス強化運動 ほか)
第4章 「老筋力」実践者の声(膝痛;膝痛 ほか)
第5章 きんさんトレーニング・ドキュメント対談(成田菊枝;久野信彦)

著者等紹介

久野信彦[クノノブヒコ]
1945年、愛知県生まれ。名城大学薬学部卒業。柔道整復師、薬剤師。久野接骨院院長。故・成田きんさんの筋肉トレーニングのトレーナーをつとめ、評判を呼ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fumikaze

8
「老筋力」期待したよりも中身が無かった。かといって、決して悪い本ではないし著者には好感を覚える。近ければ一度行ってみたい。多分お年寄りの方々一人一人を丁寧に診てくれる人なんだろう、という気がした。何歳になっても目標を失わずに続ければそれなりの効果はありそうだ。 ①疲れたらまず無理せず休んで疲労解消する。②何歳になってもトレーニングには価値がある。③血行が良くなれば認知症状が軽くなることもある。2015/11/29

くまさん

1
実行して見たい。2015/06/13

T坊主

1
あの金さん銀さんの姐が自力で歩き出したと言われる筋肉トレーニングの紹介本。自分が健康でいたいと思うことは誰でも同じ思いのなのでやる事は簡単ですが、やはり実行力、根気力、意思が必要だ。それ以前に毎日歩く事が基本ではないかな。2012/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4735259
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品