祥伝社黄金文庫
江戸の未来人列伝―47都道府県 郷土の偉人たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 452p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784396314668
  • NDC分類 281
  • Cコード C0121

内容説明

望遠鏡、鉄砲、印刷、医療、潅漑…生涯を賭けて「不可能」に挑んだ男たちの記録。

目次

1章 発明、発見…江戸時代にこんな「未来人」が生きていた(小田野直武(秋田(出羽))―一枚の屏風絵から、西洋画の先駆に
国友藤兵衛(滋賀(近江))―望遠鏡で太陽黒点を観測した鉄砲鍛冶 ほか)
2章 先駆者たちの栄光と挫折(江川太郎左衛門(静岡(伊豆))―幕府高官の妨害に負けず、反射炉完成
松本順(神奈川(相模))―海水浴場の始祖 ほか)
3章 郷土のためなら命を賭ける(越野左助(石川(加賀))―二十年以上の交渉で手にした「金箔」
安達繁七(栃木(下野))―線香に生涯を捧げた男 ほか)
4章 川や道路の整備は自分たちの手で(角倉了以(京都(京))―「自他ともに利する」ための高瀬川の開削
大久保長安(新潟(佐渡))―金山開発を成功させた先端技術 ほか)

著者等紹介

泉秀樹[イズミヒデキ]
1943年、静岡県生まれ。産経新聞社、三田文学での記者・編集者活動を経て、73年、『剥製博物館』で第5回新潮新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品