Non novel
魔大陸の鷹 完全版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 616p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396208097
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

内容説明

「「三種の神器」を探し出せ―」時は大正、浪漫の時代。放蕩に耽る伊集院従吾に海軍大将にして苦手の叔父・隆介の密命が下る。成吉思汗の墳墓より発見された未知の金属板に超古代文明の産物たる「神器」のありかが記されていたのだ。世界支配をも可能にするこの秘宝を他国の手に渡してはならぬと冒険の旅に赴いた従吾の前に、米国海兵隊の凄腕や黒魔術を操る謎の怪人・暗闇公爵がたちはだかる。絶海の孤島、氷の大陸、そして帝都東京で繰り広げられる三つ巴の争奪戦の行方は!?読者の強い要望に応え待望の復刊。

著者等紹介

赤城毅[アカギツヨシ]
1998年、伝説の冒険ロマン『魔大陸の鷹』全三巻で衝撃のデビュー。比類のないダーク・サイド・ヒーロー物として熱い支持を受けた『猫子爵冒険譚』シリーズや『帝都探偵物語』シリーズなど、伝奇小説、冒険ファンタジーで、ノベルスの面白さを徹底的に追求したエンターテインメントを続々発表、いま最も注目されている気鋭である。1961年東京生まれ。立教大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nono

1
図書館本2006/04/20

S順子

0
図書館本。久しぶりに伝奇物を読みました。色々な要素がてんこ盛り。突っ込み所満載なのは気にしないけど、謎めいたワクワク感があんまりなかった。キャラクターが凄い魅力的とか、会話が面白いとか、作者の博識に圧倒されるとか、感動も痛快さもあんまりなかった。2015/05/11

dongame6

0
冒険小説のテンプレートに作者が自分の好きな物をごっそり詰め込んだ感じの小説で、詰め込まれたガジェット(義経=チンギスハーン説、南極地下大陸の恐竜、秘密結社、Uボート、ツェペリン飛行船、大正日本の海軍、海兵隊、日本刀、拳銃)が好みの人には楽しい小説だと思う。でもちょっと長いし、ガジェットも一個一個の書き込みは多くない(量が多いから仕方が無いけど)オチもちょっと弱い気がするが、それでも欠点を補って余りある勢いのある作品だと思う2011/12/17

mame_maki

0
★★★★・・・冒険のお話好き♪2010/11/22

ミュンヘン

0
初の小説ということで好きな要素(冒険活劇・ドイツ・三種の神器他)を全てぶち込んだ、と著者自身が前書きで述べているが、読んで納得の一作。南極大陸だの樹海だの、あちこち行かされる主人公にはお気の毒だが、江戸川乱歩とかルパンとかホームズとか、そういう少年少女への活劇本を読んでいるような懐かしさがあった。元はドイツ史の専門家ということで、そのあたりの書き込みも見事。個人的に、年代の設定がなんでこの年限定なのかな、と思っていたら終盤で納得の展開。なるほどね…。面白かった!2009/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439713
  • ご注意事項

最近チェックした商品