祥伝社新書<br> 大人処女―彼女たちの選択には理由がある

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり

祥伝社新書
大人処女―彼女たちの選択には理由がある

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 09時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396116859
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0295

出版社内容情報

9者9様のドラマ
不倫、少女売春、風俗、高齢者の性など光の当たっていない世界を取材してきた著者は、
池袋の淫靡な雰囲気が漂うバーで、男性経験のない清楚な女性従業員・梓さん(仮名、28歳)に出逢う。
5年後、19歳年上のイラン人男性と結婚した彼女と再会し話を聞くと、
結婚前も結婚後も夫と肉体関係はないと言う(夫以外ともない)。
30歳を過ぎて性経験がない女性、大人処女。彼女たちは、なぜそれを選択したのか。
著者は、梓さんを含む9人に寄り添うように取材、すこしずつ聞き出していく。
そこには、9者9様のドラマがあった。
さまざまな価値観と生き方を伝えるノンフィクション。

(以下、目次より)
第一章 ひとみさん――どうしても入らないので、高級愛人紹介所に
第二章 梓さん――結婚前も結婚後も、性交渉のない夫婦生活
第三章 静香さん――できない。それでも跡継ぎを産むために人工授精で……
第四章 由紀さん――35歳までは絶対にしないと決めていた
第五章 シェリーさん――男性よりも、恋よりも、研究が大事
第六章 香月さん――18歳年上の夫が最初でよかった!
第七章 さやかさん――何度フラれても彼がいい
第八章 真衣さん――30人と「試し」てもだめだった……
第九章 敦子さん――恋愛も性も、私には必要ない

内容説明

不倫、少女売春、風俗、高齢者の性など光の当たっていない世界を取材してきた著者は、池袋の淫靡な雰囲気が漂うバーで、男性経験のない清楚な女性従業員・梓さん(仮名、28歳)に出逢う。5年後、19歳年上のイラン人男性と結婚した彼女と再会し話を聞くと、結婚前も結婚後も夫と肉体関係はないと言う(夫以外ともない)。30歳を過ぎて性経験がない女性、大人処女。彼女たちは、なぜそれを選択したのか。著者は、梓さんを含む9人に寄り添うように取材、すこしずつ聞き出していく。そこには、9者9様のドラマがあった。さまざまな価値観と生き方を伝えるノンフィクション。

目次

第1章 ひとみさん―どうしても入らないので、高級愛人紹介所に
第2章 梓さん―結婚前も結婚後も、性交渉のない夫婦生活
第3章 静香さん―できない。それでも跡継ぎを産むために人工授精で…
第4章 由紀さん―35歳までは絶対にしないと決めていた
第5章 シェリーさん―男性よりも、恋よりも、研究が大事
第6章 香月さん―18歳年上の夫が最初でよかった!
第7章 さやかさん―何度フラれても彼がいい
第8章 真衣さん―30人と「試し」てもだめだった…
第9章 敦子さん―恋愛も性も、私には必要ない

著者等紹介

家田荘子[イエダショウコ]
作家、僧侶(高野山本山布教師)。日本大学芸術学部放送学科卒業、高野山大学大学院修士課程修了。女優など10以上の職業を経て作家に。1991年、『私を抱いてそしてキスして―エイズ患者と過した一年の壮絶記録』にて大宅壮一ノンフィクション賞受賞。執筆のほか、高野山奥之院や総本山金剛峯寺にて法話を行っている(不定期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さくらっこ

44
「極道の妻たち」など反社の世界や不倫や風俗など人間の闇の部分を描いてきた家田荘子さん。今回は結婚や出産以前に異性と付き合うことさえ拒否する女性たちのルポだった。著者自身が4回も結婚されているので、対話を読んでいると、結婚するのが普通だというバイアスがかかっている気がした。特に大学院生で研究にいそしむ女性に対しての質問は、もうほっといてあげてと感じた。お一人さまは確かに気楽だが、加齢と共にできないことも増えて、家族の有難みも感じる。この様な生き方をする人が増えるなら、政府は支援策を講じることも必要だろう。2024/12/04

チサエ

13
読んでいてすごく頷ける部分も多くありつつ、逆にそれはどうなのというところや、家田さんの先入観に「んん?」と感じるところもちらほら。共感したのはこちら(本文より)→「彼氏がいたらいたでいいなと思う時もたくさんあるんですよ。でも、いないからといって、私、自分が不幸だとかまったく思ってないんです。いなくても楽しいから『勝手に不幸扱いせんといてくれる?』っていうのがあるんです」2023/08/16

ぴんく

8
今思えば、なんでこの本を手にとってお買い上げしたのか、わたし笑 まあ、家田荘子の名前にたぶんに惹かれたのは有る。ほとんど全ての人が普通に経験している性交を、経験していない9人の大人女子にインタビューしたもので、まさに九人九色といった感じ。そしてインタビュアーである著者の主観も含めてまとめているのだが、それ以上でも以下でもなかった。わたしは女性ではないので共感もしないし、淡々と読み進めただけだったかな。きっと男性が読むものではなかったのかも。2024/10/03

晴柊のばあば

5
家田さんの講演会があるので手に取った。子どもの頃の大人の言葉でできない、一人の男性を引きずっている、必要ないと思っている、9人の女性たちを取材。世の中に、恋愛、結婚なしでのロールモデルがいない。アロマンティック、アセクシャルのぽにおさんの「『パートナーに幸せにしてもらいたい』という思いが『パートナーがいないことは幸せじゃない』という考えに凝り固まるのが怖い」という言葉が印象に残った。2023/10/11

トト

4
インタビューされた9人の女性は、男性とのセックスが上手くできない人たち、しないことを選んだ人たち。メンタル面、フィジカル面によるもの、嗜好やコンプレックス、トラウマ、好み、価値観、色んな理由の結果としてある今の彼女たち。 性欲があり、異性と恋愛して結婚して出産、家族を持つということが標準とされ、そこからズレると、何らかの問題があるとされる世の中。セックスをしないという選択に、理由が無くてもいいんじゃないかと思いつつ、やっぱり理由を知りたくなるんだろうな・・・。2023/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21469295
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品