祥伝社新書<br> 日本人に知ってほしいイスラムのこと

個数:
電子版価格
¥902
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

祥伝社新書
日本人に知ってほしいイスラムのこと

  • フィフィ【著】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 祥伝社(2018/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 235p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396115401
  • NDC分類 167
  • Cコード C0230

出版社内容情報

日本人に知ってほしいイスラムのこと(後述)

フィフィ[フィフィ]
著・文・その他

内容説明

東京五輪が開かれる二〇二〇年には、イスラム教徒の人口は二〇億人を超え、世界の二五%を占めると予測される。イスラム圏から日本を訪れる観光客数も、すでに年間一〇〇万人。各地でヒジャブ(頭髪を覆う布)を着けたムスリマ(イスラムの女性)を見かけることが多くなった。では、そんなイスラム圏の人たちと接するために必要な知識や態度とは―。日本人にとって、いまだに正しく理解されているとはいえないイスラムの世界を、衣食住、文化、習慣、歴史など、さまざまな視点から解説。エジプト出身で自らがムスリマである著者にしか書けない、日本人のためのイスラム案内!

目次

第1章 ハラール問題のポイントはここ!
第2章 日本に生きて感じたこと
第3章 意外と近い、イスラムと日本
第4章 知れば知るほど深いイスラム世界
第5章 これだけは知ってほしいイスラム
第6章 ムスリムと付き合うために知ってほしいこと

著者等紹介

フィフィ[フィフィ]
1976年、エジプト・カイロに生まれる。テレビ、ラジオ、ウェブメディアで活躍中。2歳のときに家族で日本へ移住、中京大学情報科学部を卒業後渡米し、帰国後に音楽関連企業に就職。2001年に日本人男性と結婚、2005年には男児を出産。その後、ニックネーム「ファラオの申し子」としてタレント活動を開始。2011年の「アラブの春」に際して綴ったブログで注目を集め、以来、国内外の社会問題について鋭い発言を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya Murakami

69
図書館本。 エジプトって映画が有名なのですね。同じイスラム圏ではモロッコが映画のロケ地として使われることが多いとききましたが…。こちらは初耳。ちなみに著者曰くエジプト映画もだんだんハリウッド化しているとのことみたいです。2019/03/18

フリージア

31
中東は難しく、分からないのでフィフィさんなら分かりやすく教えてくれるのではと手に取った。イスラム教徒と日本人の宗教や食事や衣服や結婚の違いなど"実際"の事が書かれており勉強になった。"原理主義" が間違った使われ方をしている事やイスラム圏の人たちは親日で過激でないとも。日本人には郷に入っては郷に従えという格言がある。各個人の宗教は尊重したいし日本で快適に過ごしてほしいが、少し違和感も感じてしまいました。東京ジャーミーに行ってみようと思います。2021/06/23

再び読書

21
まだイスラム教やその教義についてわからない事が多いので、続けてイスラム教について書かれている本を読んだ。イスラム教の信者が多いのは、アジア、アフリカ。国ではインドネシア、パキスタン、インド、バングラデシュ、エジプトと続く。味噌、醤油にアルコールが入っている事を知った。確かに発酵から考えるとアルコールが入っているとも思えるが、普段の生活で意識していなかった。まだ、イスラム教の教えについて知らなかった事が多いので、勉強になった。相手の文化を理解すべき。まだ、日本のマスコミが稚拙。ジハード、原理主義も説明不足!2022/10/31

スー

20
25イスラム入門書です。他の本でもあるようにイスラム教は危険な宗教ではなく本来平和的で女性の権利を認めた宗教で欧米のプロパガンダとマスコミの報道で危険なイメージを広められていると語られています。多くのイスラム教徒は平和を望み善良な人達だと思いますがやっぱり権威のある人がアッラーの名前を出してしまえばコーランに書かれて無い事でも書かれていると信じ込ませてしまう危険を感じざるを得ませんでした。確かにイスラム教を悪者にしようとする存在はあると思いますが、一緒に仕事したフィリピン人が語ったイスラム教徒に島が占拠2019/02/10

ちくわん

17
2018年6月の本。フィフィさんは、ひかりTVで見た映画で、ちょっと強烈な個性で覚えていたが、名古屋育ちとは知らなかった。さて、本書、タイトル通りで、「知ってほしいこと」が具体的に、わかりやすく説明されている。違いは違いとして、きちんと理解しなければならない。当然、イスラムと日本の関係は昔からあり、それがいつの間にか風化した。改めてしっかりと認識しなければ。アメリカ偏重を捨て、ここはグローバル化しなければ。やるべきことは、いっぱいある。結構面白かった。2019/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12895931
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。