祥伝社新書<br> 禁断の説得術 応酬話法―「ノー」と言わせないテクニック

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

祥伝社新書
禁断の説得術 応酬話法―「ノー」と言わせないテクニック

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 14時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 203p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396115319
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0230

出版社内容情報



村西 とおる[ムラニシ トオル]
著・文・その他

内容説明

言わずと知れたAVの帝王・村西とおる。彼が英語の百科事典のセールスマン時代に習得、全国一位の営業成績を上げるに至った技術が、応酬話法である。その後、テレビゲームのリース業で大儲けするが、応酬話法は設置先の開拓などで威力を発揮した。一九八八年にダイヤモンド映像を設立、素人女性から有名人までを口説き、AV出演を成功させた。その武器となったのは、もちろん応酬話法である。一九九二年、ダイヤモンド映像は負債総額50億円で倒産。過酷な取り立てで、命の危険にさらされることもあったが(「はじめに」参照)、応酬話法によって危機を脱出、やがて完済した。この秘伝とも言うべき禁断の説得術を、ふんだんな具体例(時に抱腹、時に涙)と共に開陳したのが、本書である。ビジネス、恋愛、趣味などあらゆる場面で応用可能。取り入れるか否かは、あなた次第です。

目次

序章 応酬話法とは何か
第1章 質問話法―質問によって本音を炙り出す
第2章 間接否定話法―最初に肯定してから、ソフトに否定していく
第3章 繰り返し話法―相手の言葉を繰り返して、悪感情を緩和する
第4章 実例話法―具体例を示すことで、説得力・親近感・安心感が増す
第5章 聞き流し話法―論争を避け、自分のペースに持ち込む
第6章 大失敗
終章 自分を識る

著者等紹介

村西とおる[ムラニシトオル]
本名・草野博美、職業・AV監督。1948年、福島県生まれ。1967年、福島県立勿来工業高校卒業後に上京、バー「どん底」勤務。1970年、グロリア・インターナショナル日本支社に転職し、英語の百科事典『エンサイクロペディア』のトップセールスマンとなる。1978年、テレビゲームのリース業により1年半で7億円を得る。1980年にはビニール本・裏本の制作販売に転じ、北大神田書店グループ会長に就任するが、1984年に猥褻図画販売目的所持で逮捕、全財産を失う。AV業界に進出して、1988年にダイヤモンド映像を設立。最盛期の年商は100億円。しかし1992年、衛星放送の投資に失敗、負債総額50億円で倒産する。その後、タオル販売、蕎麦店経営、アダルトグッズ販売などを経て借金を完済、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

231
「応酬話法」といういかにも胡散臭そうな名前のテクニックだが、かつて営業本では一世を風靡した名称らしく、著者本人の立ち位置とともに「リバイバル」な一冊といえるのだろうか。営業マンとしての経験だけではなく、素人をAVにスカウトしたり、ヤクザに対処したり、借金取りに許してもらう実例が豊富。これはやっぱり、それだけの人生経験をしてきた著者でなければ語れない内容で、おもしろい。この本に書いてある手法で営業成績を上げられるというよりも、上手く生き抜く人生訓の意味合いが強い。2018/04/01

lily

75
何、この人、面白くて情熱的で私の話にも傾聴してくれて肯定的で、未来への不安を抱きしめてくれて温かい、心から信頼できる!と思わせることが出来れば誰もノーとは言えなくなる。心を裸にして肌と肌の触れ合いに勝るものなし。2021/06/14

TakaUP48

44
「応酬話法」とは、客から投げかけられた疑問・質問・反論に答えるためのセールストーク。筆者が、教材セールスで全国1位の営業成績をあげることになったテク!5つのケースを具体例を交えて講釈。分かりやすい!「ナイスですね」だけでなく。天国から地獄までを渡り歩いた人の言葉は重たい。伝えたいのは技術だけでなく、本当の意味で人を動かす力「情熱」をどのように持つか。人間は仕事の困難に遭遇し、自分の正体・裸の自分を識る。「最大の名誉は決して倒れないことではない。倒れるたびに起き上がることである」筆者が大好きな言葉だという。2021/02/02

NICKNAME

33
この本が出版される半年位前に著者ご本人をあるイベントで見ました。自分は彼の直ぐ後ろに立っていたのですが、彼の力強く男らしい後ろ姿がとても印象的でした。自分もその仕事をして長いが営業という行為は人間関係においての基本であると思う。彼の原点も営業であり数多くの彼の成功と失敗談を元にとても説得力のある非常に参考になる本である。この人はとても頭が良いと思う。アカデミックな意味ではなく人間としてである。またとても魅力的な人でその理由は愛があるからだと思うのです。表面の胡散臭さ泥臭さで誤解されることが多いのでしょう。2021/06/26

異世界西郷さん

22
AVの帝王として隆盛を極めながらも後に50億円の借金を負う羽目になった著者が、己の身を救うことに役立った処世術を説く一冊。応酬話法(ビジネストーク)について書かれているわけですが、著者の実体験を基にしているためとても分かりやすかったです。てか、著者はヤクザや借金取り相手に一体どれだけの修羅場を経験しているのでしょうか。口が立つのも凄いですが、実行力も大したものではなかろうかと思います。昔、営業をやっていたときにこの本に出会えていたら少しはマシになっていたのではないかと思えてきます。2018/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12685784
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品