祥伝社新書<br> 親日国の世界地図―236のデータで実証

個数:

祥伝社新書
親日国の世界地図―236のデータで実証

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 21時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 266p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396115296
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C0230

出版社内容情報



佐藤 拓[サトウ タク]
著・文・その他

内容説明

主要約一〇〇カ国の中で反日=日本を嫌っているのは中国、韓国、北朝鮮の三カ国だけ!それほど日本は世界から好かれている。では現在、世界にどれほどの親日国があり、日本は世界の国々からいかに見られているか。各国のデータを基に、それを明らかにする。

目次

1章 日本のことが大好きな国トップ6(日本のことが大好きな国はアジアに集中;東南アジアで拮抗する日本と中国に対する信頼感)
2章 世界の親日国(アジア各国の親日指数;中央アジア・コーカサス各国の親日指数 ほか)
3章 米国・中国・韓国・ロシアの対日感情(米国;中国 ほか)
4章 世界ランキングで見る「日本の魅力度」(GDPは世界第三位でも「一人あたりのGDP」は第二二位;国際競争力はWEF版で第八位、IMDでは第二六位 ほか)
5章 日本観光はどこまで魅力的か(二〇一六年のインバウンドは、二四〇〇万人で世界第一六位;二大反日国が二大訪日国 ほか)

著者等紹介

佐藤拓[サトウタク]
1959年、愛知県生まれ。京都大学工学部卒業。科学ジャーナリストとして、物理、化学、工学、統計学と幅広い分野で活躍。世代論にも注目し、日本の戦後を独自の視点で分析している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品