祥伝社新書<br> ヒトラーとトランプ

個数:

祥伝社新書
ヒトラーとトランプ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 22時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396115098
  • NDC分類 312.53
  • Cコード C0222

出版社内容情報



武田 知弘[タケダ トモヒロ]

内容説明

この二人はどこが似て、どこが違うのか?移民排斥や世界経済網からの離脱、貿易赤字の相手国への執拗な攻撃など、極端な自国優遇政策を強行するトランプ大統領は、ヒトラーの再来と言われることもある。ひたすらナショナリズムを煽る彼の言動は危ない。20世紀最大の戦争犯罪人ヒトラーも、国民に待望されて登場した政治家で、当時のドイツには彼を迎え入れなければならない深刻な事情があった。ヒトラーにしろトランプにしろ、彼らを非難する人は多いが、なぜ強い支持を受けて出現したかを論じることが重要だと、本書は主張する。トランプにヒトラーの轍を踏ませないために、時代背景の分析が必要だ。

目次

序章 トランプとヒトラーは似ている
第1章 なぜ、ヒトラーは国民から選ばれたのか?
第2章 なぜ、トランプが大統領になったのか?
第3章 キーワードは失業対策
第4章 移民問題としてのユダヤ人迫害
第5章 トランプは、ヒトラーの轍を踏むのか?
第6章 再び世界は分断されるのか?

著者等紹介

武田知弘[タケダトモヒロ]
1967年、福岡県出身。西南学院大学経済学部中退。出版社勤務などを経て文筆活動を始める。歴史の真相、経済の裏面などをテーマに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

手ぬぐいゲッター

1
この本を読むと確かにトランプさんとヒトラーさんは似たところがあるなあと思いました。  それだけにアメリカの差別感情についてはエスカレートしないように注視していきたいと思いました。2017/08/12

siru

1
トランプとヒトラーの共通点、失業対策、公共事業、移民排斥。二人の独裁者の比較はよくある内容に思えたが、自国を優先する考えが今も昔も同じだと思った。ユダヤ人やイスラムの世界情勢を丁寧に解説しているので、わかりやすい。2017/06/09

田中太郎

0
ヒトラーとトランプの類似点・相違点をまとめている。ヒトラーが他の独裁者とくらべてほとんど蓄財をせず、私腹を肥やさなかったことを知った。2017/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11918866
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品