祥伝社新書<br> 最強のコミュニケーション ツッコミ術

個数:
  • ポイントキャンペーン

祥伝社新書
最強のコミュニケーション ツッコミ術

  • 村瀬 健【著】
  • 価格 ¥1,034(本体¥940)
  • 祥伝社(2015/02発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月07日 23時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 231p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396114008
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0233

内容説明

なぜ、お笑い芸人、なかでもツッコミ担当に社交的な人間が多いのか?テレビ番組の司会者はどのように仕切り、進行させるのか?放送作家・漫才作家として2000組を超える芸人を指導してきた著者が、徹底分析。豊富な事例と共に解説します。ツッコミをコミュニケーションに取り入れると、場の主導権を握れる、プレゼン・説明がうまくなる、他人と違う着眼点が身につく、など多くのメリットがあります。才能に左右されるボケに対して、ツッコミに才能は不要。努力と経験で上達可能なスキルです。さあ、笑ってばかりいないで、いや笑いながら、最強のコミュニケーション、ツッコミ術を学びましょう。

目次

第1章 ツッコミを取り入れよう
第2章 徹底分析!ツッコミ
第3章 「ツッコミ脳」になると…
第4章 ツッコミには「型」がある
第5章 最強のツッコミ・たとえツッコミの作り方
第6章 プロのツッコミ、アマチュアのツッコミ
第7章 ツッコミ練習問題
第8章 ツッコミ達人と、その奥義

著者等紹介

村瀬健[ムラセタケシ]
放送作家・漫才作家。1978年、兵庫県生まれ。関西大学法学部卒業後、作家活動を開始。テレビ番組「爆笑レッドカーペット」「キングオブコント」「ヨシモト∞」などの構成、ブレーンに放送作家として参加。漫才作家としては、ティーアップ(2008年、上方漫才大賞・大賞受賞)などに漫才台本を提供。指導した芸人は2000組を超える。専門学校・放送芸術学院の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品