祥伝社新書<br> 気持ちが楽になるスヌーピー

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり

祥伝社新書
気持ちが楽になるスヌーピー

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月04日 12時48分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 232p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396112363
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0279

内容説明

スヌーピーは犬小屋の屋根に寝転んで空を眺めるだけで、不思議と気持ちが変わります。チャーリー・ブラウンはルーシーに愚痴を聞いてもらうだけで、いつもの笑顔に戻ります。落ち込んで元気が出ないようなとき、ピーナッツの仲間たちはゆっくり溜息をついて、自分と周りを見つめてみます。するとなぜか、もう一度やり直せるような気持ちになってくるのです。明日はいい日かもしれないと感じるのは、ちょっとした心の動きしだい。どうしたら気持ちが楽になり、前を向いて暮らせるのか?ピーナッツの仲間たちが、そのヒントを教えてくれます。

目次

1 なつかしのチャーリー・ブラウン!
2 さてさて、こんにちは
3 ヤリキレナイ…
4 みんなおいでよ、スヌーピー
5 幸せはひときれのケーキ
解説 長いつきあいはまだ続く(片岡義男)

著者等紹介

シュルツ,チャールズ・M.[シュルツ,チャールズM.][Schulz,Charles Monroe]
1922年、アメリカ・ミネソタ州生まれ。漫画家。代表作『ピーナッツ』シリーズは50年間にわたり連載され、今も全世界にファンを持つ。1950年にアメリカの新聞7紙に『ピーナッツ』のタイトルで連載を開始、2000年に77歳で死去した翌日、最終回が掲載された。1984年には掲載紙は2000紙に達し、ギネスブックに認定された

谷川俊太郎[タニカワシュンタロウ]
1931年、東京都生まれ。詩人。1967年頃から『ピーナッツ』シリーズの翻訳を手がける。旺盛な詩作をつづけ、新作を待つファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しいたけ

51
わたしはルーシーが好きだと今回あらためて気づいた。2024/06/13

ホームズ

22
やっぱり癒されますね(笑)毛布をルーシーに埋められてしまったライナスの様子が面白かった(笑)2013/05/07

てつ てつや

8
こんな素晴らしい日には 起きて駄目にしてしまわないように ベッドに入っているのが一番いいよ!2014/12/05

mtk

4
1日2日もあればあっさりと読める漫画。 …だけど、ところどころに台詞にちょっと共感出来たり、 どこかほっこりしたり。 スヌーピー本の場合は漫画の題材は時々奥が深いのかなぁと思うけども、とりあえずは深く考えずにまず雰囲気を楽しむだけでも充分じゃないかと思う。 スヌーピーは私の小さい頃から有名なキャラクターだけども、 実は結構登場人物が多いんだなぁ…と改めて気づきました。 そして、意外と複雑に恋愛模様が交差してる?っぽいけど、 ドロドロした部分を殆ど感じさせない、淡々としてるのが普通の漫画と違うところですね2017/03/14

Танечка (たーにゃ)

4
"Happiness is having your own library card!" は至言。2014/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3007932
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。