建築文化シナジー<br> 現代建築解体新書

個数:

建築文化シナジー
現代建築解体新書

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 99p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784395241040
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C3352

目次

1章 工業と大衆社会のランドスケープ(ジョルジュ・ポンピドゥ文化センター;シドニー・オペラハウス・ル・コルビュビエ・センター;国立屋内総合競技場;ビルバオ・グッゲンハイム美術館)
2章 場所と文化の遺伝子(ジャン=マリー・チバウ文化センター;シュトゥットガルト国立美術館新館;東光園)
3章 身体的環境(ベルリン・フィルハーモニック・コンサート・ホール;‘キアズマ’現代美術館;梅林の家;ヴァルスの温泉施設)
4章 近代建築というコンテクスト(せんだいメディアテーク;ポルト大学建築学部;ヒルサイドテラス;ニューヨーク近代美術館(MoMA))
5章 消費都市のシンボル(ラ・ヴィレット公園国際設計競技案;ウォーカー・アート・センター;トゥール国際会議センター‘ヴィンチ’;カーサ・ダ・ムジカ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

16
ことし初めて知ったことだけれど、世界でいちばん注目されている日本の現代建築といえば、仙台にある「せんだいメディアテーク」(by伊藤豊雄)だというのが相場になっている。ガラス張りの四角い建物に、12本の構造チューブ。これを設計した伊藤豊雄さんのマニフェストがすごい「1.目地をつくりたくない。2.梁をつくりたくない。3.壁をつくりたくない。4.部屋をつくりたくない。5.建築をつくりたくない」。2017/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1672331
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品