建築文化シナジー<br> 卒業設計で考えたこと。そしていま〈3〉

個数:

建築文化シナジー
卒業設計で考えたこと。そしていま〈3〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784395240128
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C3352

出版社内容情報

「建築家の卒業設計が見たい」という声に応え、内藤廣、坂茂、永山祐子、藤村龍至など、現在日本をリードする10組にインタビュー。「現在活躍している建築家の卒業設計が見たい」という学生の声から始まった『卒業設計で考えたこと。そしていま』の3冊目。
12年ぶりに、日本をリードする10組の建築家へのインタビューを敢行。
卒業設計で考えていたことが、その後彼らの活動や思想にどのように影響してきたかを浮き彫りにする。
さらに、卒業設計の変遷やその社会的背景に焦点を当てる座談会も収録。
建築家の原点は卒業設計にある。

○インタビュー:内藤廣、坂茂、山梨知彦、島田陽、藤野高志、永山祐子、藤村龍至、稲垣淳哉、大西麻貴、増田信吾+大坪克亘
○座談会:門脇耕三+古澤大輔+五十嵐太郎+市川紘司

五十嵐 太郎[イガラシ タロウ]
編集

市川 紘司[イチカワ コウジ]
編集

内容説明

建築家の原点は卒業設計にある。12年ぶりにインタビュー敢行!

目次

内藤廣
坂茂
山梨知彦
島田陽
藤野高志
永山祐子
藤村龍至
稲垣淳哉
大西麻貴
増田信吾+大坪克亘
座談会 2020年代の建築表現に向けて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいぞん

0
卒業設計に正解はない。時代への向き合い方、表現の仕方と様々な要素が絡み合ってくる。ただ大事なのは己の舵を自分で切ること。そして最後に内藤さんの言葉で印象的だったものを。「自分がそこそこ優秀だと思うなら人がやってきたことをやれ。ただ自分がとびきり優秀だと思うのなら、周りから外れても己の信じたことをやれ。」2020/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13492598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品